EL&P図書室3号

2001本目の記事から2.5号から3号に変更

アトランティックの40周年記念コンサート 1988

2021-09-10 16:27:43 | 「スリー・トゥ・ザ・パワー / 3…TO THE POWER」
アトランティックの40周年記念コンサート 1988

当時、私は、勤務先の会社で「社宅」として借りている、
職場近くのアパートに住んでいました。

2人の社員で住む事になっており、
いずれも、先輩社員との同居だったのですが、
異動のある会社でしたので、
3人の先輩との同居を経験しました。

2人目の方と、
3人目の方は、
音楽好きな方で、
2人目の方は、学生時代にサークルのバンドで、
ボーカルを担当していたようです。
どちらかというと、邦楽ロックがお好きのようでした。

3人目の方は、洋楽ロック好きでしたので、
共通の話題も多かったですね。
「Rockin’ on」誌も毎月購入して読んでいる方でしたが、
カセットテープ派だったと思います。

その方が、ビデオデッキとテレビを所持しておりまして、
テレビで放映されたアトランティックの40周年のコンサートを、
3倍速で録画してもらいました。

録画と同時に鑑賞もしていたので、
福田一郎さんの解説を聴きながら、
夜中に「3(スリー)」の出番を待っていたわけです。

当時の私が、「3(スリー)」が出る情報を、
どのようにして仕入れたのか、
全く記憶にありません。

翌年、その先輩をアパートに残して、
私は熊谷市に異動になり、
その後もジェフ・ベックの新譜を、
カセットテープに録音して、
都内の営業会議の時にその先輩に渡したら、
とても喜んでもらいましたし、
あまりインストを聴かない方ではありしたが、
新譜をすこぶる気に入ってくれたようでした。

その後、私は、異動から1年ぐらいに、
その会社を退職する事になりまして、
録画してもらったVHSは、
受け取らないまま終わりました。

この時の「3(スリー)」は、
他のバンドの勢いもあった事もあり、
(ジェネシスとフィル・コリンズは絶好調で、
イエスもロンリー・ハートの余韻がまだ残っていましたし。)
キースの短めのヘアスタイルや、
キーボード群の配置の高さなど、
あまりEL&P的ではなくて、
とてもショボい印象を受けました。

この時の映像はyoutubeとかに上がっているのかも知れませんが、
今の私には、映像をじっくりと見る時間が、ほとんどないので、
記憶の中にあるだけですね。

このコンサートのバンド別のブート音源が出ているのは、
とある通販サイトで見た事がありましたが、
その時は、「3(スリー)」は発見できませんでした。

そんな中、
昨年ぐらいに、
このコンサートの録画を入手する事ができました。
記載されたすべての文字が英字ですが、
どうやら日本でのテレビ放映のモノを、
2DVDにしたようですね。



パッケージ表側

非公式なモノである事は間違いないと思いますが、
公式なモノが出ていないと思われますので、
求めてみました。
もし、公式な映像作品が出たとしても、
「3(スリー)」は、除外される可能性もありますしね。

この2DVDの内容が、
出演アーティストの全てを網羅しているかは良く解りませんが、
とりあえず、「3(スリー)」が入っている事は確認できましたので、
入手してみたという事です。

まだ、見てもいませんし、
この前のように再生できるとも限りませんが、
期待はしております。

時間があれば、別のモノについて、
書くつもりでしたが、
時間がなくて、とりあえず、これを車に積んできましたので、
思い出と共に綴りました。

以上。

EL&Pを愛し続けてまいりましょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿