インナーリゾート ベスト・オブ・リゾート
プラケースとジャケットを忘れて来ましたので、
取りあえず、CD盤面を撮影
まず、検索をして、通販サイト等の紹介文をまとめてみました。
インセンス・レコーズという日本の音楽会社があります。
そこでは、
大人のハイクラスな“和み”をコンセプトに、
国内及び、世界中から素晴らしいアーティスト達の最高の音を発掘し厳選し、
著名な曲をDJミックスして、
幾つかのアルバムを制作するという事を行っているようです。
いわゆる「クラブミュージック」というジャンルに入る音楽のようですね。
その中でも、「インナーリゾート」というシリーズがあり、
それが大人気シリーズとの事。
このシリーズは、もともとは、パリから広がった「ラウンジ・ミュージック」を日本で独自の企画をして、紹介しているようです。
どれだけの需要があれば、大人気シリーズと言えるのかまでは解りませんが、
「クラブミュージック」を愛好する人達からみたら、
大人気と称しても決して偽りではない売れ行きを示しているのかも知れません。
そのシリーズの中に、
軽いタッチのリズムに、
「I Believe In Father Christmas」のメロディーをところどころに、
取り入れた曲があります。
このブログでは、
EL&Pが実際に演奏しているものを切り貼りして仕上げた曲が収録されたCD等を、
数点取り上げていますが、
この「I Believe In Father Christmas」に関しては、グレッグの演奏ではなく、
メロディーだけを使用しています。
曲名は、「I Believe In Father Christmas - Cortex Cure」と記載されていまして、
説明の中にはPete SinfieldとGreg Lakeの名前もありますね。
「インナーリゾート」というシリーズは、
もともとは「ラウンジ・ミュージック」なので、
BGMのような楽曲だけを収録している感じです。
このブログでは、
「I Believe In Father Christmas」を他のミュージシャンが取り上げて収録しているアルバムやカラオケCD等を幾つか取り上げておりますが、
このCDに収録されている「I Believe In Father Christmas」は、
ヴォーカルが入っていないという事もあり、
かなり注意をして聴かないと、淡々と流れるメロディーの中に埋もれてしまう感じがあります。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。
にほんブログ村
プラケースとジャケットを忘れて来ましたので、
取りあえず、CD盤面を撮影
まず、検索をして、通販サイト等の紹介文をまとめてみました。
インセンス・レコーズという日本の音楽会社があります。
そこでは、
大人のハイクラスな“和み”をコンセプトに、
国内及び、世界中から素晴らしいアーティスト達の最高の音を発掘し厳選し、
著名な曲をDJミックスして、
幾つかのアルバムを制作するという事を行っているようです。
いわゆる「クラブミュージック」というジャンルに入る音楽のようですね。
その中でも、「インナーリゾート」というシリーズがあり、
それが大人気シリーズとの事。
このシリーズは、もともとは、パリから広がった「ラウンジ・ミュージック」を日本で独自の企画をして、紹介しているようです。
どれだけの需要があれば、大人気シリーズと言えるのかまでは解りませんが、
「クラブミュージック」を愛好する人達からみたら、
大人気と称しても決して偽りではない売れ行きを示しているのかも知れません。
そのシリーズの中に、
軽いタッチのリズムに、
「I Believe In Father Christmas」のメロディーをところどころに、
取り入れた曲があります。
このブログでは、
EL&Pが実際に演奏しているものを切り貼りして仕上げた曲が収録されたCD等を、
数点取り上げていますが、
この「I Believe In Father Christmas」に関しては、グレッグの演奏ではなく、
メロディーだけを使用しています。
曲名は、「I Believe In Father Christmas - Cortex Cure」と記載されていまして、
説明の中にはPete SinfieldとGreg Lakeの名前もありますね。
「インナーリゾート」というシリーズは、
もともとは「ラウンジ・ミュージック」なので、
BGMのような楽曲だけを収録している感じです。
このブログでは、
「I Believe In Father Christmas」を他のミュージシャンが取り上げて収録しているアルバムやカラオケCD等を幾つか取り上げておりますが、
このCDに収録されている「I Believe In Father Christmas」は、
ヴォーカルが入っていないという事もあり、
かなり注意をして聴かないと、淡々と流れるメロディーの中に埋もれてしまう感じがあります。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます