いーえるPのCD「Rise of Dark」
Vocaloid初音ミク
時々、EL&Pに何らかの影響を受けているアーティストのCDや、
EL&Pの楽曲を演奏しているミュージシャンを取り上げていますが、
このタイプのCDを取り上げるのは初めてです。
キース・エマーソンファン専用掲示板に、
初音ミクの事が紹介されたのは、かなり前の事でしたが、
その時には、「聖地エルサレム」とか、
「悪の教典#9第三印象」を歌った動画へのリンクが、
貼られた事もあったように思います。
そのヴォーカロイド初音ミクは、
知名度が圧倒的に高まりまして、
晩年の富田勲先生の企画にまで登場する事になり、
富田勲先生の他界後、そのプロジェクトも実現したようです。
このCD「いーえるP」の「ライズ・オブ・ダーク」の登場過程と実績等は、
ニコニコ動画のウィキみたいな「ニコニコ大百科」で知る事が出来ました。
その中には、
このCDのプロデューサーが、EL&Pのファンで、
雑誌、マーキーの広告等でよく見かけたCDショップ「WORLD DISQUE」において、
この『ライズ・オブ・ダーク』が、
年間の部門別売上ランキングで2年連続3位を獲得したという記述があります。
アーティスト名(この場合は、プロデューサー名というのが適切のようですが)
の「いーえるP」は、音楽を聴いた人達が、
EL&Pの音楽に似たものを感じ取った事を受けて呼称されるようになったようです。
「WORLD DISQUE」のサイトを頻繁に覗いていれば、
知ることも早かったかも知れませんが、
私がこのCDを入手したのは、10ヶ月ほど前でした。
得意でない世界の事に関しては、本当に後追いになりますね。
CDはインディーズ盤の部類に入ると思いますが、
プラケース裏のこのようなデザインも楽しいものです。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。
にほんブログ村
Vocaloid初音ミク
時々、EL&Pに何らかの影響を受けているアーティストのCDや、
EL&Pの楽曲を演奏しているミュージシャンを取り上げていますが、
このタイプのCDを取り上げるのは初めてです。
キース・エマーソンファン専用掲示板に、
初音ミクの事が紹介されたのは、かなり前の事でしたが、
その時には、「聖地エルサレム」とか、
「悪の教典#9第三印象」を歌った動画へのリンクが、
貼られた事もあったように思います。
そのヴォーカロイド初音ミクは、
知名度が圧倒的に高まりまして、
晩年の富田勲先生の企画にまで登場する事になり、
富田勲先生の他界後、そのプロジェクトも実現したようです。
このCD「いーえるP」の「ライズ・オブ・ダーク」の登場過程と実績等は、
ニコニコ動画のウィキみたいな「ニコニコ大百科」で知る事が出来ました。
その中には、
このCDのプロデューサーが、EL&Pのファンで、
雑誌、マーキーの広告等でよく見かけたCDショップ「WORLD DISQUE」において、
この『ライズ・オブ・ダーク』が、
年間の部門別売上ランキングで2年連続3位を獲得したという記述があります。
アーティスト名(この場合は、プロデューサー名というのが適切のようですが)
の「いーえるP」は、音楽を聴いた人達が、
EL&Pの音楽に似たものを感じ取った事を受けて呼称されるようになったようです。
「WORLD DISQUE」のサイトを頻繁に覗いていれば、
知ることも早かったかも知れませんが、
私がこのCDを入手したのは、10ヶ月ほど前でした。
得意でない世界の事に関しては、本当に後追いになりますね。
CDはインディーズ盤の部類に入ると思いますが、
プラケース裏のこのようなデザインも楽しいものです。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。
にほんブログ村
なかなかヤリマスね!
ヴァーチャルアーティストが独自の判断を所持していると仮定して、
EL&Pを彷彿させる曲調の音楽を制作したという事になる感じかな。
EL&Pファンであっても、EL&Pに惹かれる要素は、様々であり、
人によってはシンプルなものであったり、
いろいろな要素を宿しているところに惹かれたりと、
いろいろとあると思っています。
このアルバムで奏でられている音楽も、
EL&Pを感じさせる曲だと思うファン層がいたので、
一定の支持を得る事になったのだと思われます。