エレクトーン譜
「ELECTONE パーソナル・シリーズ
冴咲賢一 LOVE&PEACE」
チェンジング・ステイツ 収録 ヤマハミュージックメディア
表紙
裏表紙 収録曲がわかります
エレクトーン用のFDも付属しています
私が何年か前にエレクトーン奏者「冴咲賢一氏」の事を知ったのは、地元の女子高生のブログからでした。
地元とは言っても、私の職域から車で、30分から40分ぐらいのところですけどね。
そのブログの中に、
「チェンジング・ステイツを練習しているのだが、
キース・エマーソンの原曲も聞いてみたいので、
明日、レンタルショップに行って探してみようと思う。」
というような記述があったのです。
この方はエレクトーンの練習のために原曲を参考にしたかったわけですね。
いや、嬉しいやら悲しいやら…
田舎のレンタルショップには、
メジャーなものしか置いていないのは断言できるわけで、
ブラック・ムーンのCDなんて、置いているわけもないわけですね。
田舎に限らず、都会だってそうでしょう。
すべてのレンタルショップにブラック・ムーンのCDがあるはずはないと言い切る事はできませんが、
ほぼ、置いていないと思って間違いはない。
私は、
「ブラック・ムーンというアルバムに入っていて、
オリコンチャートで13位まで上った作品ではあるが、
レンタルショップには置いていない可能性がある。」
という感じのコメントをしたわけです。
私がそのブログを知ったのは、女子高生が進学の準備をしている2月頃だったと思います。
進学とともに、そのブログを閉鎖されましたので、その時限りのネット縁でしたね。
その女子高生は、冴咲賢一氏の熱烈なファンのようで、
その冴咲賢一氏が、同じエレクトーン奏者である加曽利康之氏と行っているスーパー・キーボード・ユニット「FUNKY FOX」なるものがあるのですが、
その「FUNKY FOX」が地元にやってきた時に、見に行かれたようでしたね。
その時に私は冴咲賢一氏に関していろいろと検索して見ました。
そしたら、冴咲賢一氏は、エレクトーン界のなかでは著名な方であり、そのため、このような楽譜も出版されていたわけです。
ヤマハ音楽振興会のホームページを見てみたら、明日より青山劇場で行われるあの有名な「ミュージカルアニー」の指揮者を務められるそうです。
今までは「アニー」上演時のバンドのメンバーとして演奏をしていたようですね。
また、「チェンジング・ステイツ」はローランドのエレクトーンコンテストか何かで、オープニング時の演奏としても使用されたのを読んだ記憶があります。
「チェンジング・ステイツ」に限らず、多くのエレクトーン奏者がEL&Pの楽曲を演奏しているのは、youtubeで見る事ができますよね。
ヤマハと言えば、キースファンなら、「GX-1」を思い浮かべるわけですが、
キース・エマーソンはヤマハのエレクトーンフェスティバルの審査員を務めるなどして、エレクトーン界においてもいくらか名前を知られるようになったのでしょう。
キースは下記の会場にて、3度ほど、審査員をしているようです。
3(スリー)が分解して、EL&P復活にいたるまでの、ちょうど暇だった時期になりますね。
ヤマハ インターナショナルエレクトーンフェスティバル‘88(第25回)
日時 1988年(昭和63年)12月2日(金)
開演19:00
会場 フランス・パリ国際センター(パレ・デ・コングレ)
ヤマハ インターナショナルエレクトーンフェスティバル‘89(第26回)
日時 1989年(平成元年)11月26日(日)
開演15:00
会場 香港コンベンション&エキシビションセンター内コンベンションホール
ヤマハ インターナショナルエレクトーンフェスティバル‘91(第28回)
日時 1991年(平成3年)11月17日(日)
開場:15:00/開演16:00
会場 東京/簡易保険ホール
本ブログは、EL&P関連のあれこれを思い出と共に紹介するなどして、
新しいEL&Pファン、若い世代のEL&PファンにEL&Pを語り継いでいく一助になればと思い、綴られております。
クイック応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
「ELECTONE パーソナル・シリーズ
冴咲賢一 LOVE&PEACE」
チェンジング・ステイツ 収録 ヤマハミュージックメディア
表紙
裏表紙 収録曲がわかります
エレクトーン用のFDも付属しています
私が何年か前にエレクトーン奏者「冴咲賢一氏」の事を知ったのは、地元の女子高生のブログからでした。
地元とは言っても、私の職域から車で、30分から40分ぐらいのところですけどね。
そのブログの中に、
「チェンジング・ステイツを練習しているのだが、
キース・エマーソンの原曲も聞いてみたいので、
明日、レンタルショップに行って探してみようと思う。」
というような記述があったのです。
この方はエレクトーンの練習のために原曲を参考にしたかったわけですね。
いや、嬉しいやら悲しいやら…
田舎のレンタルショップには、
メジャーなものしか置いていないのは断言できるわけで、
ブラック・ムーンのCDなんて、置いているわけもないわけですね。
田舎に限らず、都会だってそうでしょう。
すべてのレンタルショップにブラック・ムーンのCDがあるはずはないと言い切る事はできませんが、
ほぼ、置いていないと思って間違いはない。
私は、
「ブラック・ムーンというアルバムに入っていて、
オリコンチャートで13位まで上った作品ではあるが、
レンタルショップには置いていない可能性がある。」
という感じのコメントをしたわけです。
私がそのブログを知ったのは、女子高生が進学の準備をしている2月頃だったと思います。
進学とともに、そのブログを閉鎖されましたので、その時限りのネット縁でしたね。
その女子高生は、冴咲賢一氏の熱烈なファンのようで、
その冴咲賢一氏が、同じエレクトーン奏者である加曽利康之氏と行っているスーパー・キーボード・ユニット「FUNKY FOX」なるものがあるのですが、
その「FUNKY FOX」が地元にやってきた時に、見に行かれたようでしたね。
その時に私は冴咲賢一氏に関していろいろと検索して見ました。
そしたら、冴咲賢一氏は、エレクトーン界のなかでは著名な方であり、そのため、このような楽譜も出版されていたわけです。
ヤマハ音楽振興会のホームページを見てみたら、明日より青山劇場で行われるあの有名な「ミュージカルアニー」の指揮者を務められるそうです。
今までは「アニー」上演時のバンドのメンバーとして演奏をしていたようですね。
また、「チェンジング・ステイツ」はローランドのエレクトーンコンテストか何かで、オープニング時の演奏としても使用されたのを読んだ記憶があります。
「チェンジング・ステイツ」に限らず、多くのエレクトーン奏者がEL&Pの楽曲を演奏しているのは、youtubeで見る事ができますよね。
ヤマハと言えば、キースファンなら、「GX-1」を思い浮かべるわけですが、
キース・エマーソンはヤマハのエレクトーンフェスティバルの審査員を務めるなどして、エレクトーン界においてもいくらか名前を知られるようになったのでしょう。
キースは下記の会場にて、3度ほど、審査員をしているようです。
3(スリー)が分解して、EL&P復活にいたるまでの、ちょうど暇だった時期になりますね。
ヤマハ インターナショナルエレクトーンフェスティバル‘88(第25回)
日時 1988年(昭和63年)12月2日(金)
開演19:00
会場 フランス・パリ国際センター(パレ・デ・コングレ)
ヤマハ インターナショナルエレクトーンフェスティバル‘89(第26回)
日時 1989年(平成元年)11月26日(日)
開演15:00
会場 香港コンベンション&エキシビションセンター内コンベンションホール
ヤマハ インターナショナルエレクトーンフェスティバル‘91(第28回)
日時 1991年(平成3年)11月17日(日)
開場:15:00/開演16:00
会場 東京/簡易保険ホール
本ブログは、EL&P関連のあれこれを思い出と共に紹介するなどして、
新しいEL&Pファン、若い世代のEL&PファンにEL&Pを語り継いでいく一助になればと思い、綴られております。
クイック応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます