週五日記

ボチボチがんばります

生きること、と学問の修養

2015-05-27 11:39:47 | Weblog

昨日、ずっと気になっていたことを、改めて

知り合いから指摘されて、かなり、考え込んでしまう・・・。

 

考えては消えて、消えては、考えての繰り返し・・・。

逃げているつもりもないが、追っかけてもいない・・・。

 

昨日、家に帰ると、某私立中学校のパンフレットを持って帰ってきた長男。

中学から、かなりハードな英語の勉強。最終目標は、英検2級???の資格取得&

英語でのプレゼン能力???

 

うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。子どもも自分も学問の修養で悩んでいる。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

English Writing

2015-05-27 11:38:57 | Weblog

 

You have to make it myself.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊と刀 日本文化の型 ルース・ベネディクト 読了

2015-05-27 11:26:30 | Weblog

第12章から、評価と批判まで。

タイトルにある「菊と刀」は、どのように表現されているのかなあ、と

考えながら読んでいたが、特に「刀」についての記述は、高倉健さんのような

イメージで、かなり生々しく書かれていた・・・。

 

「評価と批判」を読んで、さらにクリアーに、この本の意義や、

「文化人類学」及び「社会学」の価値を再認識した。

そして、個人的には、政治や経済との、それら二つの学問の関係性についても、

頭から離れなくなってしまう・・・。

 

あと、「評価と批判」において出てくる英単語が、かなり印象的かつ記憶に残る。

「hierarchy」、「patterns of culture」、「average Japanese」。

 

菊と刀の要約?&感想?スライドを、ざっと作成。

 

さて、英語でcrystal clearに伝えることが出来るのか???

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする