週五日記

ボチボチがんばります

週末IN松山

2008-12-15 12:55:59 | Weblog
5限、終了後、松山へ。

実家で鍋。少々、ビール飲みすぎ。

次の日は、いろんな方とお話。

○○の出店者の裏側とか。

夕方早く晴れたり曇ったりの高級バージョン。

その後、代行で帰ったものの、またタクシーで

近所の経営者のお店へ。アダムスミスや、仏教の

話など。「小欲を捨てて、大欲に立つ」

夜の2時前実家に帰宅。

次の日ゴルフ。晴天。スコア最悪。

一度実家により、そのまま岡山へ。

着いたら、5時過ぎ。橋代半額。片道4千円弱かな?

ガソリン代は除く。

夜は鍋。飲んで、こたつで就寝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年生

2008-12-12 09:08:08 | Weblog
と忘年会。

ある学生と

熱燗合戦に。

料理も値段以上に

良かった。

その後、アンダンテ。

オールドソーダ割り、&

モスコミュールなど。

家に帰って、ぴんそばどんべえ。

ちょっとだけ、前より風味いいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○○○主義

2008-12-11 08:49:04 | Weblog
の本を購入。

ワンクリック便利。

でも、引き落としが、

こわい。

昨日は、がっつり、シンポジウムに

参加。

医療福祉をいろんな側面から。

高度な医療機器が開発されるが、その費用は

どうするの?とか、印象に残る。

その辺は、おそらく社会的合意で、国民が、薄く広く

負担するのがいいとしても、「社会的合意」を、どのように

決定するかの、技術的側面とか、その合理的決定方法とか、

その辺の議論が大事な気がする。

インターネットで、国民投票で決定?そんなわけないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペネロペ

2008-12-10 08:38:47 | Weblog
朝、かなり

癒し系のマンガ。

今日は、早めに寝たせいもあり、

4時半起き。

ポパーの続き。

自然科学は、実験出来るが、

社会科学は出来ない。だからといって、

歴史から、法則を求めてもダメだと。

歴史の繰り返しに、趨勢や、傾向はあれど。

たぶんポパーの言ってるのは、歴史を歪曲してきた

○○○○主義のことを批判してるのだろうか?

○○○○主義の分かりやすく、リベラルな解説本とか

あるのかな?

ググってみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mバタフライ

2008-12-09 08:50:07 | Weblog
サイード編を読み終わり、現代思想の

パフォーマンス読了。

賢者たちの考えを分かりやすく。

この本の読み終わりが、新たなスタートになりそうだ。

サイードの思想を使って、Mバタフライという映画評論。

なんとも文学的、かつ哲学的な映画だなあと。見てみたい。

夕方、講義。現金主義と発生主義会計。例題にて。名言が。

「会計を哲学する」、「おでんを煮込むように、コトコト考えよう」

この意味伝わってないだろうなあ?まあ、自分も学生の時は分からなかった。

哲学とかお金の匂いがしないけど、実は、そこをやらないと、それが匂わないし、

味のしみてないおでんになってしまう。へたすると、甘いおでんになったり。

夜は、7つ印鑑を押して、飲み会。生&焼酎お湯割り&熱燗&生。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末なのに

2008-12-08 09:23:46 | Weblog
土曜は、14時前に家に帰宅。

日曜も、13時前まで仕事。

レジメまで作ったり。

夕方、寒い中、公園。

まあ、次男は、すべり台がお好き。

ポパーを少し。

社会科学のつかみ方が難しい。それだけで、

研究になるかも。

ピースミールにアプローチするか、全体的にアプローチ

するか。ポパーは、全体的アプローチはありえないといってるのかな?

歴史主義の批判もそこにあるかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡々と

2008-12-06 08:46:27 | Weblog
年末に向けて。

飲み会も増えてきた。

人生、自由だということを

忘れそうになるが、いろんな人が

いろんなことをやってるのを知ると、

もっとハチャメチャしてもいいかもと思う。

マレーシアのイスラム会計とか、おもしろいなあ、と。

その方の紹介を見ると、実際に現地に出向いて、

屋台で食べたりするのが、趣味とのこと。

話かわって、ホンダの撤退。社長のコメントがかなり

重い。経済構造や、消費者の意識が、大きく変わってきたのかなあ、と。

日本の基幹産業である自動車業界がヤバくなると、日本の経済ヤバいような

気がする。非正規雇用者の問題も、政策の側面よりも、受け皿としての「新規産

業」とかどうするかが大事だと思う。公共投資の削減で建設業界も大変。日本、大丈夫?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイード編

2008-12-05 15:55:57 | Weblog
オリエンタリズム。

西洋人が考えたオリエント

で一義的な語りだと、本当のオリエント

は語れない。

逆に言えば、語ったものだけが、「オリエント」に

なるのかも。

内田樹さんの本、買いだめしよう。

すごい、この人。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラカン編

2008-12-04 08:43:52 | Weblog
午前中、もくもくと仕事。

昼からお勉強。

累進課税は、社会保障の考え方を、

具体的な政策として、具現化しているわけか、と。

累進税率と、比例税率の説明と、そのメリット・デメリットは

説明していたが、所得段階ごとのケースで説明すれば、簡単な累進課税の

マクロ的な影響を説明できる。なるほど。

その後、会議。

夕方、ラカン。難解。

ヒトの経験や、物語も転移したり、置き換えたり出来るといってるのかな?

夜は、FNS歌謡祭。年とともに、見方がかわる。

郷さん、すごい。

美空ひばりさんとか、山口百恵さんとか聞きたいなあ、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロード・レビィ=ストロース編

2008-12-03 08:44:59 | Weblog
構造人類学。

十二のビット数で親族関係を

表すあたりが、科学的な感じがする。

○○の贈与の話とか、書けない。

現代思想を使って、パフォーマンスするのが

この本のうり。思想だって、実際に自分の人生に

活かせないと意味がない。小津さんの映画をモチーフ

に「言葉」の贈与について。

ということは、言葉遣いで、人間の内面まで、バレバレに

なるということかあ。「内面」があるのでなく、発した「言葉」が

内面を作る、という自分の「パフォーマンスの指針」が出てきそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする