不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

風の記憶

the answer is blowin' in the wind

夕霞

2006-03-23 | 


日本海の春の夕焼けです。 (山形県遊佐町吹浦から撮影)

真冬には偏西風で荒れ狂う日本海ですが、春先になると時折信じられないほど穏やかな波の日があります。霞(かすみ)が懸かり、幻想的な夕焼けの中、飛行機が音もなく雲を曳いていきました。


ところで「霞」(かすみ)は、春に水蒸気が凝結して細かい水滴となり地表近くの大気中に煙のように漂う自然現象なのですが、秋にはこれとまったく同じ現象を「霧」(きり)と呼びます。
春立つものを霞(かすみ)、秋立つものを霧(きり)、と同じ現象を季節によって違う呼び方をするのです。

食べ物では、牡丹餅(ぼたもち)とお萩(おはぎ)も同様です。
まったく同じものなのですが、春のお彼岸では「牡丹餅」、秋のお彼岸では「お萩」と呼びます。季節の花になぞらえ、その季節を感じながら味わいたい、という心映えでしょうか。

日本人は古来から自然に寄り添って暮らしてきました。そしてその時季だけに用いる特有の言葉を生み出してきました。日本人が自然の中で育んできた美意識の結晶とも言うべき『季語』です。

四季それぞれに吹く風や、降る雨、差す日の光、そこに息づく草花や生き物たちの様子、そしてその中に在る自分自身を繊細に感じとって、その一つ一つを表すために先人は言葉を添えてきたのです。
たとえ同じものであっても時季によって呼び名を変え、それを口にすることでまた季節を感じる。そしてそんな微かな趣をとらえる感性を、私たち日本人は誰に教わるでもなくここに暮らしているだけで身につけることができるのです。

なんと豊かなことだろう、と思います。

自然に身を置き、風に吹かれて草木のざわめきを聴いたり潮騒の音を感じただけで、何か満ち足りた気持ちになるのは偶然ではなく、私たち日本人の遠い祖先からの風の言葉を聞いているからなのかもしれません。





四季の言葉 ← 大好きな写真家「今森光彦」さんの美しい写真と季節の言葉のアンソロジー。
おすすめです。

日本人の心の結晶 『季語』の世界へ

にほんブログ村 写真ブログへ


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花の季節のはじまり | トップ | やさしい場所 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (R-Rey)
2006-03-23 12:15:23
「手の鳴る方へ・・・」と進んで来たら、

ここへ着きました。

庄内は、母の生家のあるところです。身内も

いますが、ワタシは小さい時に両親と北海道へ来てしまったので、あまりよく知らない土地なんです。昨年、が合併して「鶴岡市」になってしまい、子供の時の思い出が少し小さくなったような気がします。

いろいろな庄内の空気や光を見せてください。楽しみにしています。
返信する
かすむ姿は (ayako)
2006-03-23 20:20:34
なんともドラマティックですよねっ!

私が会社から帰宅する途中の電車の中では

日によって「赤富士」が見えます!!

中でも春の霞によって描かれる赤と灰色の山の陰のラインがすんごくいい!!

電車だから写真こそ撮れないけど、それはそれは美しいです。
返信する
おぉ~! (やぎ)
2006-03-23 23:44:36
すばらしいグラデーションですね。

こんな写真は撮ったこともなければ

見たこともないです。



この色は夕焼けじゃないと出ないですよね。

日本海に行きたくなりました。
返信する
Unknown (伊藤)
2006-03-24 10:08:38
R-Reyさん、こんにちは。はじめまして。



母上様のご実家が庄内だとか、それではもう半分庄内人みたいなものですね。(^^)

庄内も南側はほとんどが合併して鶴岡市になってしまい、共同体的な考えとしては素晴らしいことだとは思うのですが、周辺町村出身者にとっては何か故郷が無くなったようで寂しいのではないでしょうかね。

まあ、風景に行政区は関係ありませんので、これからも変わらずに庄内の風景を撮り続けたいと思っています。

是非、今後ともよろしくお願いします。

返信する
Unknown (伊藤)
2006-03-24 10:14:44
ayakoさん、こんにちは。

春の霞が懸かった風景って良いですよね。

秋のすっきりとクリアな風景も良いですが、春は全体的に朧気になって、これから何かが始まる予感がして好きです。



霞の富士山は素晴らしいでしょうね。

私も若い頃、部活動の遠征で静岡で見たことがありますが、あまりの存在感のすごさに仰天した記憶があります。

また、見てみたいですね~、富士山。

返信する
Unknown (伊藤)
2006-03-24 10:18:24
やぎさん、こんにちは。

この写真のような風景はこちらでも滅多に出会えませんね。

風がほとんど無く海原がまるで湖面のように静かで、霞が懸かり、無音の飛行機雲・・・。

何か違う世界に来たようで、暫し呆然と見とれておりました。



お暇を見つけて、こちらにもいらして下さいな~♪



返信する
Unknown (にょろこ)
2006-03-24 11:18:24
素敵なお話ですね

季節によって呼び方を変え言葉として口から発する・・

日本らしい守っていきたい文化ですよね



お写真も幻想的でとてもきれい。

水面の小さな波紋が印象的です
返信する
Unknown (伊藤)
2006-03-25 15:04:52
にょろこさん、こんにちは。



日本人とは何か?などと大上段に構えるつもりは全くないのですが、日本人らしさを考えると身の回りにたくさんあるんですよね。

ささやかなことですが無くしたくないことだと思います。



写真のご感想もありがとうございます。

こちらでも滅多にないほど静かな海でした。

返信する
霞?黄砂? (HAMA440)
2006-03-26 10:41:58
伊藤さん、こんにちは。

「夕霞」、素晴らしい作品です!

うっとり見とれてしまいます。

夕暮れと、飛行機雲。

辛かった冬がもうすぐ終わり、

待ち遠しい春がやってくるという、

切なさというか、嬉しさが醸し出されていると感じました。



僕もGWに庄内に出掛けましたが、

春は晴れても、白っぽい空だったりしますよね。

あれは、春霞なのか、黄砂なのか?

なんて考えたりするのですが、どちらなのでしょうか・・・。
返信する
Unknown (伊藤)
2006-03-26 21:29:25
HAMA440さん、こんばんは。



GWに霞んでいるのは黄砂の可能性大ですね。(^^;)

この写真は3月後半で、ちょっと肌寒い頃でしたので黄砂はまだ飛んできていないと思います。なので霞ですね。

実は今日(3/26)の朝、ちょっと生温い風が吹いてきたなと思ったら車に黄色い粉のようなものがいっぱい付いていましたので黄砂かも知れません。いよいよ春かな?と思っていたら、夕方から雪が降ってきました。



(-_-;A なかなかすっきりと春はやって来てくれませんね。



サイトのリニューアル、お疲れ様でした。とても見やすくて素敵なサイトになりましたね~♪

秋と冬の写真が待ち遠しいです。

返信する

」カテゴリの最新記事