村上の大会の目標 2007-09-22 08:58:11 | 成人の主張 今までの自分のトライアスロンの記録を見ても、自分には、ショートは向いていないのが分かっている。 だから、順位は期待できません。 これは、適性の問題もあるし、まだまだ体が出来ていないからです。 今回の目標は、あくまで自己ベストにこだわりたい。 目標は、ずばり、2時間12分以内で走ること!!
今日こそ、試走に行ってきます 2007-09-22 08:51:29 | 練習日誌 あと7日に迫った村上大会。 高負荷トレーニングの影響か?佐渡の疲れなのか? 原因不明の気だるさ。強い眠気。無気力。体のバネが全部死んでしまっている。 いくら睡眠をとっても眠い状態。心身ともに疲れているな~ 休み明けから、テーパー(バネ貯め)を行なうけど、間に合うかな~ 今日は、お天気だし、村上まで行ってランの試走をしてみよう! 成せば成るでしょう。
ブログねた 2007-09-22 08:42:12 | 雑音 フルタイムワーカーでありながら、プロに迫る成績を残せる超強豪エイジの方達。 その方たちの一部が、ブログで練習内容を公開しています。 たとえば、大分の「カボスくん」。大分ナンバーワン・エイジです。ショートも強し!ロングも強し!今年のIMジャパンで13位になった超強豪です。 練習量もさることながら、その練習の質が壮絶です。僕なら3日で体がもちません(T―T) 中国地方ナンバーワンの超強豪エイジ、福元選手。05年06年ジャパンカップランキング・エイジ王者!!速く、強いのはもちろん、夢にかける気持ちは純粋で、志の高さはトライアスリートの模範ではないかと思います。そして、その肉体美は、もはや芸術品! 有名な超強豪エイジ・静岡の濱野選手。定期的に富士山山頂までランニングする人だから、本当に、超人ですね。アンビリーバボー! 栃木の金田一選手、山形のK選手、今回の村上大会で4連覇がかかる三重のM選手、新潟のT選手、などなど他にも日本には大勢の超強豪エイジと呼ばれる人がいるのです。 だからもっと、メジャーなスポーツになってくれるといいのになぁと痛切に感じます。