五十の山と風を豊に和む

EKIDEN、TRIATHLON、TRAIL-RUN、SNOW-SHOES、春夏秋冬、海や山のレースに挑戦中!

↓クリックいただけたら、幸せです^^

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村へGO!全国のマラソン仲間へジャン プ!

休日の練習に感謝

2011-07-24 20:15:55 | 練習日誌

土曜日

仕事疲れMAXの奥様が、練習してきていいよというので、6時間もらって練習。

大会での好成績が、効いている

スイム 1.5時間→昼飯→バイク1.5時間(峠)→ラン1.5時間(18キロ強)

3種目、続けて練習しました。

日曜の今日は、朝から、子供が高熱を出したので、休日診療につれて行き、仕事疲れMAXの奥様もグロッキー状態なので、3人一緒に、まったりした時間を過ごす。夏風邪は、たちが悪いので油断できない。

子供は、熱さましの下剤が聞いて、一時的に熱が下がったので、午後から3時間もらって練習。約16キロ、走ったり歩いたりして、体調を整える。その後、40分、スイム。


珠洲でのキーポイントは、ランパートでしょう

私の(ネットを駆使した)スカウティング・データによると、、、

今回の珠洲A(S2.5 B100.2 R23.3 total126)は、

日本選手権出場者の方々やフルマラソン2時間40分台の方々が多数参加されるので、大会のレベルは高くなるようです。

ずばりポイントは、23,3キロのランだと思います。


今年は新潟県縦断駅伝でも「ビリ」からの、脱出を図りたいのでラン強化に特化していきます。

できれば、今年は区間19位以内になりたいな。いつもチームに迷惑をかけているのも、不甲斐ないので。

どーでもいいけど、100キロマラソン、矢部っち、頑張れ