星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

角田駅前星空観察会1609

2016-09-05 23:30:18 | 
毎月第1月曜日は、角田駅前星空観察会です。
7月、8月と天候不良で開催できませんでした。
今日、日中天気がよく、気温が30度近くまであり、蒸し暑い日でした。
夕方になり、雲が出てきました。今日もダメかと思いながら、会場の角田駅前広場に
向かいました。
辛うじて南の空に火星、土星、アンタレスの夏の小三角が見えます。
早速望遠鏡を出し、セッティングしました。
通りがかりの人が土星、火星を見て行きます。

今年4月から始めた「1等星を全部見てみよう!!!」の台紙を持参した「そうなんだの女性」と
友人が来ました。
夏の1等星、アンタレス、ベガ、アルタイル、デネブを望遠鏡で観察したので各マスに押印し、
日付を記入しました。
4月から9月までで、晴れたのは6月、9月でした。
最大の人は、6個(アークトウルス、スピカ、アンタレス、ベガ、アルタイル、デネブ)です。
今夜、新たにこのスタンプラリーに加わった方1名がいます。
今夜観察した天体:火星、土星、アンタレス、ベガ、アルタイル、デネブ、アルビレオ
スタッフ:4名
お客さん:8名
追記
7月2日、3日に宮城県柴田町太陽の村で行われた「第8回星空案内人の集い」の開催報告が
この会の呼び掛け人の投稿で月刊星ナビ10月号、「星ナビひろば」に写真2葉入りで2ページ
にわたり掲載されています。