星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

船岡城址公園歴史ツアー

2016-09-18 23:26:27 | 之波太:柴田
しばた歴史観光ガイドの会主催の船岡城址公園歴史ツアーが雨の中実施されました。
事前申込者+当日参加者=10名のお客さんです。

今回は、会員2名の方による自主企画です。
スタート地点のさくらの里前で、舟岡要害の鎌倉時代から江戸、明治初期までの歴史等について、
用意した資料をもとにレクチャーしました。

樅ノ木展望デッキ手前の石碑で説明しています。

二の丸跡から上はもう一人の会員が案内します。
雨で足元が悪い中、予定の12時にさくらの里前に到着です。
アンケートを実施していますが、集計結果は次回の定例会で発表されます。

今までは、管理人が主となってガイドを行っていましたが、これで新たに一本立ちした
会員が出てきました。
今後も、自主企画を会員に行ってもらう予定です。

色々な人の説明を聞くと参考となる事柄が沢山あります。
今後の参考とされていただきます。


船岡城址公園リコリス坂の曼珠沙華
満開まで、まだまだ

アップ
雨が降り、その後晴れて気温が上がると一気に開花するという。
台風の通過後に期待しましょう。