今回の四等三角点は、白石市大字小原にあります。
点名:石母田(いしぼた)
種別:四等三角点
基準点コード:TR45640649401
緯度: 37度54分55.6062秒
経度:140度33分13.6183秒
標高:595.52m
所在地:白石市大字小原字七里沢20-2
備考:昭和55年8月に標石が設置されている。
撮影:2015年11月13日
石母田峠、向こう側は福島県
峠の手前(宮城県側)200m地点ここから入る
バリケードあり
見晴らしの良い道を進む
途中から国見町方面を望む
山道を進みます
山頂部(当初、標石を小枝が覆っている)
小枝を取り払ったところ
三角点周辺、標示杭なし、保護石4個見当たらず
【四等三角点(石母田)】
点名:石母田(いしぼた)
種別:四等三角点
基準点コード:TR45640649401
緯度: 37度54分55.6062秒
経度:140度33分13.6183秒
標高:595.52m
所在地:白石市大字小原字七里沢20-2
備考:昭和55年8月に標石が設置されている。
撮影:2015年11月13日
石母田峠、向こう側は福島県
峠の手前(宮城県側)200m地点ここから入る
バリケードあり
見晴らしの良い道を進む
途中から国見町方面を望む
山道を進みます
山頂部(当初、標石を小枝が覆っている)
小枝を取り払ったところ
三角点周辺、標示杭なし、保護石4個見当たらず
【四等三角点(石母田)】