星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

平成船岡ものがたり反省会

2016-11-09 23:38:54 | 之波太:柴田
柴田町文化遺産活用実行委員会主催による平成船岡ものがたりを10月に開催しました。
15日(土)、長宗我部友親氏講演会
16日(日)、長宗我部友親氏を囲む会
30日(日)、飯淵七三郎翁の足跡と船岡用水めぐり
を成功裏に開催、終了しました。
本日、反省会を行いました。
昨年に比べ、メンバーも増え、活動範囲も広がりました。
和綴じの冊子も30日のイベント参加者に配ったところ好評でした。
参加出来なかった方から、欲しいとの要望もあり増刷予定です。
30日に配布したものに、落丁、乱丁、誤字脱字等もあり、再度編集の見直しを行い、
改訂版として、印刷製本を行うこととしました。

管理人に町内の行政区から歴史講演会の講師の依頼があります。12月上旬です。
その際、希望者頒布する予定です。
それに間に合うよう印刷、和綴じ冊子の製本を行うこととなりました。

また、来年度も船岡の隣接地区をターゲットに「平成***ものがたり」を行うことを
本日の参加者で申し合わせを行いました。

またまた、生涯学習実践塾の管理人に岩沼市の歴史関係団体から講演依頼がありました。
来年2月と、まだまだ先の話です。

と「歴史」と「天文」の講演依頼がきています。
管理人の都合がよければ、原則引き受けることにしています。