土曜日の早朝、朝ごはんに要る食材をスーパーに買い物に行く前に、大阪城公園のアジサイとタイサンボクの花が咲いているか見に行ってきました。

JR森ノ宮駅からすぐのところにある大阪城公園内の噴水近くにはお店などの施設がいっぱいできていますが、その一角にアジサイが植えられていました。

大阪城公園の飛騨の森にはタイサンボクの木がありますがツボミがついていました。

大阪城公園のアジサイ園のアジサイもまだこれからという感じでした。

アジサイ園の近くのシモツケは今が見ごろです。
ここからはおまけです。

一晩中開いているスーパーの店先にはつばめの巣がありました。ツバメの巣は自宅の近所の民家の軒先にもあって、親ツバメが飛んでいたのと鳴き声が今日の早朝も聞こえています。


大阪城公園から少し行ったところにある、サクラクレパスのビルの前にはたくさんのタイサンボクの木があります。街中のタイサンボクは大阪城公園内と違ってたくさんの花をつけていました。

JR森ノ宮駅からすぐのところにある大阪城公園内の噴水近くにはお店などの施設がいっぱいできていますが、その一角にアジサイが植えられていました。

大阪城公園の飛騨の森にはタイサンボクの木がありますがツボミがついていました。

大阪城公園のアジサイ園のアジサイもまだこれからという感じでした。

アジサイ園の近くのシモツケは今が見ごろです。
ここからはおまけです。

一晩中開いているスーパーの店先にはつばめの巣がありました。ツバメの巣は自宅の近所の民家の軒先にもあって、親ツバメが飛んでいたのと鳴き声が今日の早朝も聞こえています。


大阪城公園から少し行ったところにある、サクラクレパスのビルの前にはたくさんのタイサンボクの木があります。街中のタイサンボクは大阪城公園内と違ってたくさんの花をつけていました。