7月25日、室堂からトロリーバスで大観峰駅まで移動後、立山ロープウェイで黒部平へ向かいました。
大観峰駅から黒部湖が見えていました。
午前10時35分発の便に乗車しました。
ロープウェイの車内より撮影しました。
黒部平
黒部峡谷方向も遠望できました。
黒部平で咲いている花々が紹介されていたパネル 23日に熊が目撃されたので気を付けてくださいと書かれていましたのであまり遠くまで行きませんでした。
黒部平からケーブルカーで黒部湖まで下山しました。
7月25日、室堂からトロリーバスで大観峰駅まで移動後、立山ロープウェイで黒部平へ向かいました。
大観峰駅から黒部湖が見えていました。
午前10時35分発の便に乗車しました。
ロープウェイの車内より撮影しました。
黒部平
黒部峡谷方向も遠望できました。
黒部平で咲いている花々が紹介されていたパネル 23日に熊が目撃されたので気を付けてくださいと書かれていましたのであまり遠くまで行きませんでした。
黒部平からケーブルカーで黒部湖まで下山しました。
昨日はどこも出掛けずテレビでオリンピック観戦しました。昨日のお昼に放送されていた日本対メキシコの野球の予選の試合は日本がメキシコに7対4で勝利し、グループAを1位で通過し、準々決勝に進出しました。この試合はあまりドキドキせずに安心して観戦できた試合展開でした。プロ野球でもこの時期は炎天下の日中に屋外で試合をしない中、暑さとの戦いでもあったようです。坂本選手が打順が終わってベンチでおでこを氷で冷やしておられた映像が映っていてさぞ暑いのだろうと想像できました。バックネット裏で長嶋茂雄さんや王貞治さんが見守っておられた中、日本らしい勝ち方での勝利だったですね。
晩6時半ごろから始まった、柔道の混合団体の決勝戦で、日本対フランスの対戦を観戦しました。日本はフランスに敗れ、銀メダルでした。金メダルが当然ぽいような重圧の中、よく頑張られたと思いました。表彰台でメダルを掛け合う模様はコロナ禍の中で開催された今回のオリンピックの団体競技ならではの微笑ましい光景を見せていただきました。勝負の世界はやはり厳しいということがよく伝わってきた試合でした。
昨日は、どこにも出掛けず、自宅で1日過ごしました。自分がいつもいる3階の部屋に前の晩にゴキブリと遭遇してしまったことで、昨日は念入りに3階の部屋の掃除をしました。前の日の晩に殺虫剤を噴霧していたので、テレビ台の下にゴキブリが仰向けに倒れていました。昨晩も3階の部屋でゴキブリの小さいのがいたのを見掛けました。3階の部屋のどこかに巣があるのかもしれないと思いました。3階の部屋からゴキブリを一掃するまで、まだまだ前途多難な道のりです。
掃除をしていたときに、3月までいた職場から持って帰っていたいろいろなものが3階の部屋のあちらこちらで陣取っていたままだったことに気づきました。退職早々は、まだいるかと思って持って帰っていたいろいろなものも今ではもう特に必要ないものばかりでした。仕事をしなくなるともう要らないものばかりだったということを再確認しました。我が家の3階の狭い部屋をより狭くしていた要らなくなったものをこれからどんどん捨てて行かないといけないなあと思いました。
オリンピックが始まってから詐欺メールがいろいろなところから届いていました。何回も届くのでもう手口は慣れていました。下手するとクリックしてしまいそうな新手口のメールも届いていて、さらにパワーアップしている詐欺の手口に皆様もくれぐれもご注意ください。
4回目の緊急事態宣言が明日から大阪に出されることが決まりました。梅田にある阪神百貨店で働かれている社員の67人の方々がコロナ感染されていたことが判明したことで、昨日と今日臨時休業され、全館消毒されるというニュースも飛び交っていました。地下の食料品売り場の方々の感染が多かったそうですが、デパ地下の売り場は人が多いのでこのコロナのインド株はそれまで以上の感染率が高いということなのかと想像しました。人が多い場所へはしばらく出歩かないほうが無難といことなのでしょう。今回の緊急事態宣言下では、植物園や図書館や映画館や商業施設などの休業は指示されていないようでした。今月いっぱい緊急事態宣言に入る大阪ですが、どこかで感染しないように気を付けて毎日を過ごすことしか手立てがないです。コロナが少しでも早く収まってくれるように願っています。
今日から8月ですね。月日が経つのが本当に早いです。去年の今頃、本来なら夏休みなのに、暑い中、仕事していたなあと思い出しました。あれから1年も経っていたんですね。本当に早いです。去年は8月1日に梅雨が明けたということで、今年は、梅雨明けが去年よりは早くて夏本番真っただ中ですが、コロナに関しては昨年のほうがまだゆるかったのを思い出すと去年の8月がなぜか懐かしいです。近所の公園からセミがガンガン鳴いているのが朝早くから聞こえています。コロナ禍の夏はまだまだ続きますが、いつかは終わると信じてこの夏を乗り越えて行きたいものです。