TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

鶴見緑地の風車の丘とバラ園 2022年5月

2022年05月20日 | 

5月14日、午前8時ごろ自宅を出発、曇り空の中、自転車で鶴見緑地公園(大阪市鶴見区)にやってきました。

風車の丘ではビオラが咲いていました。

バラ園のバラは前の日まで降っていた雨でまだ水滴が付いていました。

ノイバラ

バラ園の下に咲いていたネモフィラ

自然体験観察園でまだ咲いていたレンゲ

ザクロ

コウホネ

ヒペリカムカリシナム

ハナミズキホールでは「Hawaiian WAI KULA Days 2022」が開催されていましたので見学しました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひるがの湿原植物園

2022年05月20日 | 旅日記

5月7日、ホテルで無料でお借りした自転車でひるがの湿原植物園までやってきました。地図で見たら近いように見えましたが、ホテルからこの場所まで結構遠かったように思いました。地図を見ながらやこっちかなあっちかななどと迷いながら走っていたのすぐに辿り着けませんでしたけれど、無事に到着できました。途中、後ろを走っていた父があんまり遠くまで行ったら帰り道がわからんようになるのでこのへんで戻ろうとか言い始めていたので到着できてほっとしました。

木道が整備されていてぐるっと1周できるようになっていました。

水芭蕉は見頃を過ぎていましたが、まだ咲いていた光景を見ることができました。

もう少しゆっくり回れば水芭蕉以外の花も咲いていたようですが、入口で待っていた父を待たせるとしんどくなるので早めに戻りました。水芭蕉がまだ咲いていた風景を眺めることができてよかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスの歌

2022年05月20日 | ひとりごと

昨日NHKの「SONGS」という番組で放送されていたアリスの歌を久しぶりに聞きました。今年グループ結成50周年を迎えるそうで、来年は全国ツアーも予定されているらしいですね。「今はもうだれも」「冬の稲妻」「チャンピョン」など昔よく聞いた曲を聴くと懐かしかったです。34年ぶりに出されたシングル曲「告白」も披露されてました。「告白」の曲はストレートな歌詞をアリスが歌われていたらとても迫力がありました。高校時代、アリスファンの友達がアリスのアルバムが出たときにアリスのことをよく話題にしていたことも思い出しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやめ沢湿原の水芭蕉

2022年05月19日 | 旅日記

5月6日にお世話になった宿の送迎車の中で水芭蕉が好きなので見に来たのですというお話をしたら宿に向かう途中にある「あやめ沢湿原」に寄っていただきました。今回の旅の目的のひとつはまだ今春見てなかった水芭蕉を見てみたいと思ったからでもありました。

あやめ沢湿原の水芭蕉は見頃は過ぎていたもののまだ水芭蕉が咲いている風景を眺めることができたのでよかったです。今年初めて見ることができた水芭蕉でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひるがの高原に泊まる

2022年05月19日 | 旅日記

5月6日、ひるがの高原にあるサンメンバーズひるがの高原に1泊お世話になりました。ひるがの高原には何度か訪れたことがありましたが1泊したのはこの日が初めてでした。

スイスのシャレーのようなたたずまいのホテルでした。

玄関を入ったところではアルプホルンが置かれていました。

スイスで買って帰って自宅にも飾っていたのと同じようなアルプホルンを吹いていた木彫りの飾り物もありました。

カウベルも飾られていましたし、宿の方もアルペン風の洋服を着用されていました。仕事を辞めたらスイスに行きたいとずっと思っていたのですが、スイスにいるような気分を思いがけず味わえたホテルでした。

ホテルの通路には花の絵がところどころに飾られていました。

4階の部屋から見えた景色

あくる日、朝焼けしていた風景がとてもきれいでした。あちこちから鳥が鳴いていた声が聞こえていました。

部屋のベッドの側にも花の絵が飾られていました。

晩御飯は1階のレストランでいただきました。

晩御飯は和食中心の創作料理でした。

白海老かきあげ蕎麦か白海老かきあげご飯かのどちからを選べました。私たちは蕎麦をいただきました。

デザート

あくる日の朝食

朝ご飯をいただいていたとき、窓からふと眺めるとモズが木の上に飛び移ったのが見えました。少し遠かったですし、枝被りしていましたが、撮影してきました。

コゲラもいました。

ホテルの庭ではウグイスがきれいな声で何度も囀っていたのが聞こえていました。はっきり撮れてなかったです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊山寺のバラ庭園

2022年05月18日 | 旅日記

5月15日、霊山寺のバラ庭園を最後に散策しました。200種、2000株あるそうです。

バラ庭園の奥のほうにあったカフェ「プリエール」

バラのジャムが売られていました。

入口でいただいた霊山寺が発行されている便り「春号」に書かれていた言葉が心に残りました。

暖かい心を持ち

正しい心を持って生きよう

人生は多くの人々の協力の中で

豊かになっていく

人生は真実の求める旅であり

生きている限り続くものである

第二次世界大戦でシベリアに抑留された当時の住職が、帰国後一番に願ったことは世界平和で、お寺を訪れる人が花を見て、心の安らぎを感じ、平和の大切さを知ってほしいと考えて作られた薔薇庭園で色とりどりに咲いていた美しいバラは平和を願うご住職の真心の美しさに負けないくらいの趣と安らぎを感じました。死んだら終わり、生きている今を大事に過ごして行きたいものです。

13時から行われた薔薇会式・えと祭りの行列がバラ庭園から練り歩かれてたのを少しだけ見学しました。

コロナ禍なので縮小して行列されていたそうです。

入口付近で売られていたバラ

13時16分発のバスで近鉄富雄駅まで移動後、近鉄電車に乗り換え、午後2時半ごろ帰宅しました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯を常に持ち歩く

2022年05月18日 | 旅日記

昨日は何かと忙しい日でした。午前10時に来客があり、手続きを終えてから、その方に車で叔父宅まで行っていただき用事を済ませました。また、お世話になっている弁護士さんに連絡し、連絡を待つために家の中にいる間でもずっと携帯電話を持ち歩き、いつでも出られる体制を整えていました。待っているときは、一向に掛かってこないものですね。叔父宅の問題点が新たに浮き彫りになり、早く済ませて終わらせたかったことにまた難点ができてしまい、相当へこんでしまいそうになりました。本当はしんどいよと弱音を吐きたいところをまだまだ終わるまでは長丁場になりそうなので堪えて行くしかないことを痛感しました。連絡を待ち続けていたら以前いた職場の元同僚から携帯電話に連絡が入っていました。折り返し電話してみたけれど、繋がらなかったです。この日は待っていても連絡が入らず、家の中で、携帯をずっとそばに置いて持ち歩きました、携帯電話って便利なときもあるけれど、しんどいときも多々あるなあと思いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧歌の里その2

2022年05月17日 | 旅日記

5月6日に訪れた牧歌の里の続きです。

チューリップが咲いている風景を眺めるのは今年はこれで終わりかなと思ったのでゆっくり散策してきました。

グリーンドアという休憩所がありました。

鯉の池

羊などが放牧されていた牧場がありました。

ロードトレイン乗り場

ソフトクリームをいただいてみました。

お土産売り場に並んでいたぬいぐるみたち

アルプスの少女のグッズ売り場もありました。

木ぼっくりミュージアムやアルパカハウスもあったようですが、見学し忘れてしまいました。帰宅してからパンフレットを見てこんな素敵な場所もあったんだなあと思い見学しなかったことを後悔しました。

約2時間ほど散策しました。この後、この日にお世話になった宿の方に迎えに来ていただいて宿に向かいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偕楽園その2

2022年05月17日 | 旅日記

4月28日、偕楽園を散策したときの続きです。

藤がきれいに咲いていましたよ。

大日本史完成の地の碑がありました。

常盤神社の下にある駐車場で車椅子をお借りし、階段しかないと思ったので、車椅子を頑張って持ち上げながら歩いていたら、地元のウォーキングされていた方が階段の一番上までご親切に運んでくださいました。有難かったです。帰りはスロープがあったことを知り、スロープを車椅子を押しながら歩いて下りました。

JRの偕楽園駅

偕楽園まで来る途中に通った橋には梅がデザインされていましたね。

水戸駅のそばを通ったとき、変わった建物を見掛けました。偕楽園を後にして、高速道を走り、途中、渋滞に少し巻き込まれながら、バスで東京駅まで向かいました。

東京スカイツリーが見えていました。東京駅には午後6時前に着きました。

帰りの新幹線の中で、途中のインターチェンジで買った牛肉弁当を晩ご飯にいただきました。ツアーでご一緒した皆さんのほとんどが新幹線に乗車して席に着くなり、弁当を食べておられたのを見掛けました。私たちもそうでしたが、皆さんもひたち海浜公園でお昼ご飯をしっかり食べておられなかったり歩き疲れてお腹がすいておられたのかもしれないなあと思いました。

今回のツアーは忙しくあちこちを回る行程ではなく、比較的ゆったりと栃木県、福島県、茨城県に花の名所を回るツアーで、3日間とも傘をさして歩かずに済み、大藤、ツツジ、シャクナゲ、桜、菜の花、芝桜、ネモフイラ、チューリップなどの春の花々が咲く美しい風景を眺めることができて、癒されましたし、幸せな気分に浸れた3日間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊山寺

2022年05月16日 | 旅日記

5月15日、奈良県奈良市にある霊山寺(れいせんじ)に行ってきました。

近鉄富雄駅からバスで7分のところにありました。

バス停からはこの橋を渡って駐車場を歩いて行くと霊山寺の入口に辿り着きました。それほど遠くありませんでした。

富雄川

橋の左側に咲いていたブラシノキ

入山料600円を支払って入山しました。

サツキが咲いてました。

ゲンペイシダレモモ

アルミア

午前11時から開店した仙人亭で混まないうちに先に早めのお昼ご飯をいただくことにしました。

薬膳てんぷらそばをいただきました。

薬師湯

自分の干支をお参りしました。

行基像 近鉄奈良駅前の噴水の上におられる初代の行基像と同じ時期に作られた像だそうです。

金殿白金殿

三重塔

行者堂

山つつじ

葉っぱが大きくなっていた水芭蕉

本堂

鐘楼

辯天堂

七福神

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする