待ちに待った「東急ハンズ」がオープン。仕事帰り、JR乗り継ぎに早速立ち寄ってみました。東京や大阪に出掛けた時は必ず寄り道するお宝探しの店舗でして、一番近くても広島でしたが、なんと自宅から30分圏内にできるなんて!ロフトの品揃えに飽きたオタク達にとってはほんと吉報です。このハンズ効果で博多駅に集まる人は確実に増えると思いますよ。
博多駅ビル「アミュプラザ博多」1~5階に出店で、売り場面積は約5千平方メートル。「博多の人と一緒に作る店づくり」をテーマに、九州色を強く出した商品展開を行い、約10万アイテムを揃えているそうです。
この日も多くの人出、人をかき分けての物見遊山は最上階からが常道です。5階はステーショナリーと育児グッズなどを揃えるコーナー「こどもはんず」がありました。ハンズの文具は特に楽しくて飽きませんね。
4階はインテリア、塗料・大工道具、アクセサリーパーツ売場。ちょっと趣味ではないけど見るには飽きない階層です。
続いて3階はハウスウェアと健康・美容グッズ売場。主に女性をターゲットに据えた商品展開でしたか?九州各地の調味料を集めたコーナーもあり、女性だけでなく健康志向のメタボの方には必見の階層です。
2階はアウトドアと自転車売場。「大濠スタイルコーナー」があるとか?でしたが、コーナーはわかりませんでした。
そしていよいよ地上階の1階はトラベル&グッズ売場。様々なキャリーバッグなどがあり、九州各地のグッズや土産物などを揃えた「はかた・びコーナー」も必見ですよ。
地域に根付こうとする東急ハンズの企業戦略を垣間見る思いがしました。ブランド力から言っても福岡や周辺在住の人は公共交通機関使って頻繁に通うでしょうし、JR利用した九州各地からの集客もかなり期待できると思いますよ。大都市福岡の経済効果は如何ほどの試算でしょうかね。天神×博多駅の流通戦争はいよいよ火ぶたを切ったようです。
博多駅ビル「アミュプラザ博多」1~5階に出店で、売り場面積は約5千平方メートル。「博多の人と一緒に作る店づくり」をテーマに、九州色を強く出した商品展開を行い、約10万アイテムを揃えているそうです。
この日も多くの人出、人をかき分けての物見遊山は最上階からが常道です。5階はステーショナリーと育児グッズなどを揃えるコーナー「こどもはんず」がありました。ハンズの文具は特に楽しくて飽きませんね。
4階はインテリア、塗料・大工道具、アクセサリーパーツ売場。ちょっと趣味ではないけど見るには飽きない階層です。
続いて3階はハウスウェアと健康・美容グッズ売場。主に女性をターゲットに据えた商品展開でしたか?九州各地の調味料を集めたコーナーもあり、女性だけでなく健康志向のメタボの方には必見の階層です。
2階はアウトドアと自転車売場。「大濠スタイルコーナー」があるとか?でしたが、コーナーはわかりませんでした。
そしていよいよ地上階の1階はトラベル&グッズ売場。様々なキャリーバッグなどがあり、九州各地のグッズや土産物などを揃えた「はかた・びコーナー」も必見ですよ。
地域に根付こうとする東急ハンズの企業戦略を垣間見る思いがしました。ブランド力から言っても福岡や周辺在住の人は公共交通機関使って頻繁に通うでしょうし、JR利用した九州各地からの集客もかなり期待できると思いますよ。大都市福岡の経済効果は如何ほどの試算でしょうかね。天神×博多駅の流通戦争はいよいよ火ぶたを切ったようです。