宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2008/07/28
1週間の改装工事のため長期休業中だった宇ち多゛。この日はその連休明けの初日ということで、午後お休みをとって宇ち多゛へ向かいます。お店への到着は14:28。口開け30分後のお店の前は、予想通り長蛇の列です。



隣の野菜やさんで折り返した行列は、お蕎麦屋さんの前まで到達してしまいました。前には18人くらいでしょうか。その中に呑み友のD酔ムスメさんご夫妻を発見。ピピピとメールをして後ろに並んでいることをお伝えします。そうこうしているうちに、25分待ちで鍋前に空いた1席に潜り込めました。



梅をもらって煮込みのアブラのところを取ってもらいます。外にせり出した鍋前で、オープンな感じで呑むのも好きなのですが、オープンだからなのか喫煙率も高いように思われる鍋前席。お隣さんのタバコの煙に難儀をしていると、その様子をマスターが感じ取ってくれたようです。5分もすると奥のそうさん席が3席ほど空いたようで、Dちゃんご夫妻がいらっしゃるその席に移動させていただきました。お気遣いに感謝です。



ツルたれをいただきます。コリコリかつ肉肉しいツル。絶品です。1週間の改装工事でしたが、改装したのは鍋まわりだけのようで、店内の雰囲気はもちろん以前と全く同じ。ちょうどそうさん席から振り向くと、鍋まわりの棚などが綺麗になっているのが分かります。そんなこんなでDちゃんご夫妻との会話もはずみ、梅をおかわり。



注いでくれたそうさん、「甘くなっちゃった?ごめんね」と。それでも甘めがデフォルトのそうさんとしては、辛めに入れてくれました。27分後に呑み干して、3つ目をおかわり。このころ、Dちゃんご夫妻が先にお店を出ます。



先程より少し辛め。22分後に呑み干して、4つ目をいっちゃいます。



結構辛めです。そして20分ほどで呑み干してお会計。



ちょっと長っ尻しちゃいました。この日は梅4つで大満足。1週間の梅切れリバウンドで呑み過ぎてしまった改装後初日宇ち入りでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2008/07/26
(続く)
第一亭を出て、大岡川沿いにてくてくと歩いて都橋商店街にやってまいりました。



日の出理容院の場所を確認したりしながら、大岡川のほうへ戻って都橋商店街を川向こうから眺めたりします。



そんなこんなでしばらくその辺りをぶらぶらとふらついたあと、向かったお店はホッピー仙人です。



いつも満席の店内という印象なのですが、この日はラッキーなことに入って突き当たりの角が2席空いてました。腰をかけると仙人が「今日の樽生は黒です」と優しげに声をかけてくれます。生が導入されたというのは知っていましたが、いただくのはこの日が初めて。



仙人が真剣なまなざしで、ジョッキへキンミヤを注入したあと、サーバからホッピーを注いで出来上がります。最初の1杯目はこのお店の恒例、仙人とお客さん全員とで乾杯です。



いやあ、美味しいですね。絶品です。他のお客さんは、黒の生と白の瓶でハーフアンドハーフを作ってもらったりしていますが、基本的に2杯同時に頼まないといけないので、ひとりの場合はできません。ゆっくり1杯目を飲んでいると、お客さんも増えてきて後に立つ方も出てきました。2杯目をもらおうかな、というときにちょうど生が終わってしまい、2杯目は白ホッピーにすることに。



これまた美味しいですね。偶然お隣でご一緒させていただいたのは、mixiのホッピー仙人コミュの管理人さんでいらっしゃる16Gさんとわかり改めてご挨拶。楽しく会話させていただきました。



仙人、16Gさん始め、常連の皆様に温かく接していただき、楽しい時間を過ごすことが出来ました。ゆっくりとホッピー2杯を1時間ちょっとで呑み干してごちそうさま。お会計は2杯でちょうど1,000円でした。



ほろ酔いで野毛の街を歩き、駅に向かいます。地下道へ潜る入り口のそばのラーメン屋さんに行列が。



仕切のあるカウンターで有名なこのお店。6年ほど前に博多で食べて以降、東京にも何店舗か出来て、渋谷のお店に1度行ったことがあったのでした。野毛にも出来たんですね。寄ってしまいました。もちろんスープは濃いめのニンニク入りに。



最初に出てきた1杯目の麺が少なすぎて、予定外の替え玉までしてしまいました。ラーメンで満腹になって、すっかりイイキモチで帰宅したのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2008/07/26
福田フライの辛いソースを満喫して、小雨がぱらつく中、次に向かったのは第一亭です。



18:28の店内は、小上がりで3人さんが宴会状態で賑やかな他はお客さんがいらっしゃいません。カウンターに腰掛けて、紹興酒(ダブル、650円)をいただくことにします。



いつもは温めてもらう紹興酒ですが、この日はロックにしてみました。そしておかずはやっぱり「パタン」(600円?)です。この日は作り置きの麺が無かったようで、茹でたて麺を水で締めて作ってくれました。ラッキーです。



刻んだニンニクがたっぷり、醤油ベースのたれがうまいこと絡んで、絶品です。麺もモチモチ。パタンに感激していると、スープをだしてくれました。



以前はスープがついていたかな、と思いつつもあつあつスープをいただきます。これもまたいいですねえ。まったりとカウンターでくつろぐこと20分ほど。お会計は1,250円でした。



ニンニクたっぷりのパタンを満喫出来て満足満足。お店を出て、ゴキゲンで野毛の街を散策したのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2008/07/26
宇ち多゛のやっていない土曜日。思い立って夕方、ふらっと野毛にやってまいりました。



野毛ちかみちをくぐり抜け、まず最初に向かったのは福田フライです。ちょこっと迷って、お店への到着は18:10頃。まずはビール(大、600円)をもらって、呑みながら何にするか迷います。何といっても福田フライといえば辛いソース。強烈なニンニク臭が翌日、へたをすると翌々日まで残るため、普段は家人がうるさく食べられません。でもこの日も家人は帰省中、遠慮無く辛いソースをいただけちゃいます。



辛いソースにビールがぴったりです。10分ほどの滞在、ビールを呑み干してごちそうさま。串3本とビールでお会計は970円でした。



久しぶりの野毛、福田フライの辛いソースを満喫して、イイキモチで次のお店に向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2008/07/25
金曜日のこの日、たまには社内の各部にまたがる担当どうしで呑み会をしましょう、ということで言い出しっぺのボクが企画し、ずいぶん前からこの日の呑み会は決まっていました。予約をしたのが、富国生命ビルの地下にある「坐・和民」。座敷でゆったりと呑めるだろうし、和民チェーンなら安いだろうなあとこのお店にしたのでした。



18:20にお店に入り、席に通されてまずは生ビール(中、628円)を注文します。



ギンギンに凍ったジョッキに、サントリーのプレミアムモルツです。ちょっとお値段が高いかなあと思いつつも、やっぱり最初の1杯は美味しいですね。



普通の和民より、飲み物の価格設定が若干高めのこのお店。雰囲気重視といった感じで、完全密閉ではないのですが、周りのお客さんとの会話もあんまり聞こえてきません。メンバも集まってきて、おかずもいろいろと注文します。



「茄子の揚げびたし」(313円)や「酢もつ」(366円)、「ゴーヤチャンプル」(418円)、「出し巻明太チーズ」(418円)串焼き盛り合わせ(838円)など、おかずのほうは結構リーズナブルなようです。それに、どれもまあまあ美味しいです。飲み物は瓶ビールから、焼酎のボトルを入れることにしました。



「盈新」という和民オリジナルの芋焼酎。4合瓶で1,678円です。結局これを2本空けてしまいました。3時間ほど楽しく呑んで、7人でお会計は20,402円でした。たまにはこういった呑みニケーションは大事だなと思いつつ、結構酔っぱらった割りにはやっぱり安くすんでホッとしたのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2008/07/23
(続き)
十条駅から埼京線に乗り、帰宅途中にももたまなさんとメールをしているとこれから秋元屋へ向かうとのこと。それではボクも合流します、ということで急遽野方へ向かいことにしました。



秋元屋へは22:20の到着。既にももさんは到着済み。カウンターで呑んでいらっしゃいます。隣に腰掛け、ホッピーを氷なしで注文します。



泡を立てながらホッピーをジョッキに投入します。イイ感じで泡がたちました。おかずもいくつか注文します。



タン塩とおひたし。どちらも美味しいですね。ホッピーを呑んでいると、店員のたっちゃんが秋元屋が載った「東京居酒屋名店三昧」を見せてくれました。掲載店ということで、出版元が送ってきてくれたそうです。



ホッピーをもう1杯おかわり。最近は黒より白(このお店では赤)のほうがお気に入りです。



結局23:20頃まで、1時間ほどの滞在でごちそうさまをしました。



野方からまっすぐ帰宅。二毛作のカレーに始まり、秀、斎藤酒場、そして野方の秋元屋とぐるっと巡った4軒癒し酒場ツアー。すっかり癒されて、翌日すっきりの目覚めだったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2008/07/23
(続き)
二毛作で生ビール2杯、秀でボール2杯でほろ酔い気分。何となく、無性に斎藤酒場に行きたくなってきて、立石駅から西日暮里乗り換え、さらに池袋で埼京線に乗り換えて十条着は20:45頃。



暖簾をくぐり、引き戸を開けると店内はお客さんでいっぱい。入り口そばのテーブル角にお邪魔して、まずは冷やしビール(490円)をお願いします。



サービスのお通しは、いつもの落花生でした。こちらでいただくビールは、なんだか特別旨いような気がします。おかずには「やっこどうふ」(250円)をいただくことに。



恐らく豆腐丸々1丁を切って持ってくれてます。涼しげでイイですね。夏のアテといった感じ。そしてビールもなくなって、燗酒(当時160円、今は170円に)をいただくことにします。



燗酒をぐびりといただきながら、お店の雰囲気に浸ります。やっぱり斎藤酒場は居心地が最高にいいです。そして45分ほどの滞在でごちそうさま。お会計は900円でした。すっかり斎藤酒場に癒してもらって、十条駅に戻ったのでした。
(つづく)

コメント ( 4 ) | Trackback ( )




2008/07/23
(続き)
二毛作のカレーでお腹を満たしたあと、次に向かったのは秀です。



19:10の店内は、お客さんがカウンターにおひとりだけ。ボクもカウンターに腰掛け、秀ボール(300円)をいただきます。



おつまみは何にしようかと悩みながら秀ボールをぐびり。旨いです。悩んだ結果、最初にいただいたのが枝豆。



枝豆が美味しいです。マスター、ママさんとの会話も楽しく、ボールが進みます。




もう1品、ニンニク揚げをいただきました。ボールもおかわり。ホクホクのニンニクも美味しいです。そしてボール2杯でごちそうさま。お会計は1,200円ほどでした。



45分の滞在で、ボール2つ。イイキモチになって、立石駅へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2008/07/23
暑かった1日で、仕事を終えて駅まで向かう途中に思い浮かんだのが、この日の数日前に呑んだ二毛作の絶品生ビールだったのでした。あのビールに、名物のカレーライスは美味しいだろうなあ、と頭の中にはビールとカレーの絵であっという間にいっぱいになります。この週は改装工事のため、宇ち多゛は休業中。それでも立石に向かっちゃいます。いつもの立石号に乗り込んで、宇ち多゛への到着はいつも通り18:42。シャッターが下ろされたお店の前には、発泡スチロールの箱がいくつか積まれてました。



小路の様子をかいま見ることもできず、二毛作へ向かいます。生ビール(550円)をもらって、「カリーライス」(500円)を注文します。



まぐろ中落ち丼など、ご飯メニューもある二毛作。以前は雑炊なんかもありました。生ビールが旨い。そして程なくカレーも到着です。



2年以上前に食べて以来のご無沙汰二毛作のカレー。その頃は今のお店ではなく、丸忠蒲鉾店の店先で蒲鉾屋さんが閉店してから、入れ替わりでお店を開けていたのでした。カレーのほうは、以前よりマイルドになったかなあと思いつつも、美味しくいただきます。ビールも進んで、もう1杯おかわり。



やっぱり夏はビールとカレーだなあ、なんて考えながら、お店のNさんといろいろとお話をします。



常連さん達も徐々に集まってきて、ボクはカレーを食べ終えお会計。いやはや、久しぶりの二毛作カレーは美味しかったです。シャッターの閉まった宇ち多゛を素通りして、次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2008/07/22
3連休明けの火曜日。残業を終えて元感激王Iさんと会社を出るときに、軽く行っちゃいましょうか、ということに。新橋方面へ何となく歩きますが、特段お店は決めずにフラフラと。外堀通りに出るときに、そういえばこの日の数日前にその佇まいが気になって、結局入らなかったお店に行ってみることにしました。



文教堂の裏のガード下にある「石志水産」というお店。350円均一というメニューに惹かれたのでした。お店に入ると、大箱な店内は半分ほどの入りで、元気な店員さんが迎えてくれます。我々はカウンターに座り、まずは生ビール(350円)を注文します。



お通しも350円。そしておかずの注文のときに、女性の店員さんがこのお店のルールを説明してくれます。説明によるとこちらでは、お刺身メニューから1人2品ずつ注文しないといけないとのこと。理解するまでに少し時間がかかりましたが、そういうことならということで2人ともメニューから刺身をチョイスします。そして注文も終わり、しばらくすると店員さんがやってきて、カマ焼きがおすすめですといくつか持ってきてくれました。皿にのったカマは4つとも種類が違いますが、どれも1つ350円だそうです。



一番大きいやつを1つ選ぶと、もう一度引っ込めて焼いて持ってきてくれました。これが350円なら結構お得ですね。最初に注文した「とんてんぽん」(350円)というのもやってきます。



豚肉の天ぷらのぽん酢味なので、とんてんぽんという名前だそうです。そしてお刺身もやってきました。



ボクはつぶ貝としまあじをチョイス。Iさんはクジラとカンパチ。どれを選んでも350円なので、高そうなものを選んでしまうセコい根性。しかし、軽く1杯のつもりがエラい豪勢な呑みになってしまいました。これはもう腰を据えて、本格的に呑みましょうということに。生ビールをおかわりです。



Iさんはシークワーサーサワー(350円)にシフト。生ビールもサワーも350円となると、やっぱり原価の高いであろう生ビールを頼んじゃうのもセコいですね。でも蒸し暑いこの日、ビールが旨いです。刺身は、本ワサビ付きで本格的。こりゃ日本酒でしょう、ということで生ビールの次は燗酒(350円)をいただくことにします。



カマをつつきつつ、刺身を食べつつ日本酒をぐびり。火曜日から贅沢ですねえ、何て話をしていると、カウンターの中から店員さんが「これ、間違ってオーダーが通っちゃったやつなんです。よろしかったらどうぞ」とから揚げのプレゼントが。



嬉しいですねえ。ありがたくいただきます。燗酒もおかわりして、イイ感じで酔いも回ってまいりました。軽く1杯のつもりが、生×2に酒を2合。1時間10分ほどの滞在で、お会計は2人で5,250円でした。連休明けの仕事初日から、豪勢なスタートを切ってしまったのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2008/07/20
(続き)
川名を出て、中杉通りにちょうどタイミング良くやってきたバスに乗り込み、鷺ノ宮へ向かいます。このまま帰宅されるというにっきーさんと鷺ノ宮で別れ、5人でカラオケに行くことになりました。



普段はカラオケなどには行かないのですが、珍しく盛り上がってしまいました。すっかり酔いも回り、ボクはこれにて離脱。西武線にのり、高田馬場でJRに乗り換えます。



順調に帰宅すると思いきや、電車に乗っているうちに少しよいも醒め、サイゼリヤへ寄ってしまいました。



22:10の店内は、3連休真ん中の日曜ということもありかなり空いています。赤ワインを呑みながら、はまださんの「ひとり呑み」を読みます。



おかずには「ハンバーグステーキ」(399円)と「セットプチフォッカ」(138円)を。赤ワインもおかわりして、2時間ほどまったりとくつろいでしまいました。お会計は、深夜料金の121円も含んで1,337円。そして漸く帰宅したのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2008/07/20
前日の乗り越しショックから立ち直れない状態の日曜昼時。なおとんさんからメールが届き、よじかわのお誘いをいただきます。ピーカンで暑い中、桜新町駅へ向かうとなにやら警察やら消防車やらが集まっています。



電車のモーターから煙が出たとかで、駅の入り口は立ち入り禁止状態。そういうこともあるんですね。結局電車に乗ることができたのが15:30頃。阿佐ヶ谷への到着は16:15頃で、川名へは16:20に到着します。足止めをくらってへとへと状態。この日も結局我慢出来ずに大ジョッキの生(819円)をいただいちゃいました。



なおとんさん、Yさん、ふじもとさん、ももたまなさん、にっきーさん、そしてこの日は偶然よじかわに来たというひよっこSさんもいらっしゃって、みんなで乾杯です。20分ほどで大生も呑み干してしまい、2杯目は生グレープフルーツサワー(336円)をいただきます。



ピンクグレープフルーツでした。ちなみにこのあと、ももさんが注文された生グレープフルーツサワーは、普通のグレープフルーツでした。どちらが出てくるかはその時の運次第のようですね。



鳥皮ニンニク串(1本168円)もいただいちゃいます。家人がうるさいので、いつもはニンニクが食べられないのですが、この日は帰省中。ニンニク解禁状態です。



なすツナいため(294円)。なす好きとしては外せない1品ですが、みんなにも大人気。おかわりしちゃいました。



ふじもとさんリクエストの豚ロース焼き(294円)。これもまた絶品で美味しいです。



生グレの次は、ホッピー(339円)を氷なしでいただきます。さらにおかずも追加。



手羽中焼(1本168円)。そして他にもおかずをいろいろ頼んで、楽しい宴は18:30頃まで。途中帰宅されたひよっこSさんは別会計で、6人で13,818円でした。



電車が止まってスタートが遅れましたが、何とか楽しい2時間ちょっとの日曜よじかわだったのでした。

(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2008/07/19
(続き)
撃沈の二毛作から復活して、歩く酒場データベースKさんご夫妻、なおとんさん、Yさんと5人で次に向かった秀は、開店の少し前。江戸っ子の行列を眺めながらお店が開くのを待ちます。



そして17:00に開店。入り口側のテーブル席にお邪魔して樽生ホッピーをいただきます。



いやはや、樽生ホッピーが旨いです。またまた調子が出てきました。おかずにはなんこつ煮などをいただきます。



江戸っ子も人気ですが、秀も口開けから程なく満席になっちゃいました。土曜の夕方、立石には呑んべがたくさん集っているのですね。



3杯目はボールをいただきます。そしてこのあと20分ほど秀を堪能してごちそうさま。立石駅へ向かいます。ところが、押上からJRに乗り換えるなおとんさん達と一緒に電車に乗って、ちゃんと押上でさようならをしたのですが、そこから記憶がぷっつりと途絶えています。次に意識が戻ったのはこんなところ。



草加ですか。この時、時刻が19:44。なおとんさん達と押上駅の中央林間行きの車内で別れたのは、恐らく18:30頃。そのまま乗っていて中央林間まで行って折り返しで草加まで来てしまった、というには時間が足りず、どこかで乗っていた電車を降りて、反対方向の電車に乗ったとしか思えないのですが全く記憶にありません。まるで夢遊病者のような奇行をしてしまい、呆然として草加から帰路についたのでした。
(おわり)

コメント ( 4 ) | Trackback ( )




2008/07/19
(続き)
宇ち多゛で4つ半いただいて、すっかり酔っぱらい状態になって二毛作へ向かいます。すぐに歩く酒場データベースKさんご夫妻がいらっしゃって、なおとんさん、Yさんと5人で半オープンテーブルに。何と、二毛作に生ビール(550円)が導入されていました。



薄張りグラスでいただく生ビール。これがまた絶品です。



20分ほどで呑み干し、もう1杯おかわりします。



店内の席が空き、テーブル席から移動。東さん、えいめんさんともご一緒に楽しく盛り上がります。



Yさんがかき氷を注文。イチゴミルクですね。そしてこの頃からどうやら撃沈してしまっていたようです。カメラにはこんな画像が。



向かい側に座る東さんによる撮影と思われます。寝たことは全く意識になかったのですが、それにしてもお店で寝てしまうとは、大変失礼な。。。宇ち多゛で4つ半がかなり効いてしまったようでした。いつの間にか復活して、ごちそうさまをしていたようでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2008/07/19
この日の翌日から改装のため1週間のお休みウィークに突入する宇ち多゛。その前に行かねば、ということで前日のダメージも醒めない状態で電車に乗ります。途中なおとんさんから「12時で既に開店済み、行列も凄いです」とメールをいただき、焦りつつも宇ち多゛到着は12:50頃。



1巡目の入れ替わりでスムーズに入店出来て、二の字席に座るとそこにはナルさんが。ご挨拶しつつ梅割りをもらい、カシラたれからスタート。おしんこももらいます。



完全に迎え酒状態。梅割りを啜るとすーっと楽になるような感じがヤバイです。程なくヤッさんもいらっしゃってご挨拶。えいめんさんも二の字に合流。東さんもいらっしゃって、二の字のどん尻に蒼々たるメンバーが揃いました。



2つ目の梅をもらい、シロみそよく焼きを注文します。



シロみそがまた旨い旨い。二日酔いでげっそり気味だったのが、完全に復活しちゃいました。



3つ目。皆さんとの会話も盛り上がり、梅も進みます。



4つ目。喋っているうちについつい梅が進んでしまいます。メインテーブルには、歩く酒場データベースKさんと奥様のCさんのご夫婦がいらっしゃいました。グラスを掲げて遠くから乾杯です。



そして、半分ブドウでもらっちゃいました。いつも3つで精一杯なのに、迎え酒でイイ調子にやっちゃいました。



1時間半も長っ尻してしまい、ごちそうさまをします。1週間のお休み突入前、この日は4つ半で大満足。なおとんさんの待つ二毛作へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »