台湾のテンブラ 2011年01月23日 | 日々雑記 台湾では、おでんを「甜不辣」(Tíanbúlà)というようだ。テンプラと発音。中に魚のすり身を揚げたものが入っていて、まさに八幡浜(西日本各地)でいうテンプラ。日本から台湾に伝わったものか、経緯はわからないが、テンプラが奥深い文化を内包していることは間違いない。