韓国、捕鯨再開を表明 IWC総会で「調査目的」
2012年7月5日13時54分
韓国政府は4日、パナマで開かれている国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会で捕鯨を再開する方針を表明した。「2013年から科学調査を目的とした捕鯨に乗り出す」としており、韓国の捕鯨の公式な再開は1986年以来となる。
韓国政府によると、捕鯨の具体的な計画書を早ければ今年末にもIWCの科学委員会に提出する方針だという。
韓国の聯合ニュースによると、韓国代表団は「IWCの責任ある一員として、捕鯨は駄目だという断定的な提案は受け入れられない」と再開の意思を表明。 「韓国でクジラを食べる文化は長い歴史があり、住民たちは(捕鯨中止で)苦痛を受けてきた」と述べた。一方、ニュージーランドなど捕鯨に反対する国の代表 団からは「クジラの個体数がより危機に陥る」として反発が相次いだ。
保守記事.302 静観が一番の薬かと保守記事.302-2 こいつら、どう見ても、き印
保守記事.302-3 カンガルーのために、抗議しよう!!
保守記事.302-3 どっちが犯罪者?
保守記事.302-5 食ってる?
保守記事.302-6 クジラのためなら、僕は死ねる!
保守記事.302-7 クジラのためなら、僕は死ねる!
保守記事.302-8 イルカ喰って寝ていろ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます