どうでもいいです、の話

「どうでもいい」トピックスを載っけていたり、公記事の保守をしたしするページです。

保守記事.194-10 Back in the USSR!

2008-03-13 14:07:25 | 記事保守
 プーチン像の建立提案却下=個人崇拝に抵抗感-モスクワ市議会  

【モスクワ12日時事】ロシアのモスクワ中心部にあるカール・マルクス像を撤去し、代わりにプーチン大統領の銅像を建立しようという提案がモスクワ市議会でこのほど、却下された。
  提案は、プーチン大統領が昨年10月に55歳になったのを記念して市民の1人が出していた。しかし、同市議会は11日、「為政者の歴史的評価が決まるの は、権力の座を離れてから50年後。プーチン氏の銅像を建立するかどうかは将来の世代が決めるべきだ」(ラブレノフ同市議会記念碑芸術委員長)として提案 を退けた。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205368985/

2 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:44:06 ID:LlCA0k7W0
毛沢東像の方がいいよな。

3 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:44:58 ID:ZvE5XwB/0
レーニン像は格好いい
でも、スターリンの方が好み

4 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:46:31 ID:PC5IVx4d0
>為政者の歴史的評価が決まるのは、権力の座を離れてから50年後

本当は「死んでから」50年後の方がいいんだがね。
まあロシア人も中々まっとうな感覚を持ってるようで安心した。

5 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:47:32 ID:1oQat5d/0
一方日本は江沢民像を建立した

6 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:47:53 ID:8ElWNZYm0
ディープインパクトなど
3冠取る前に銅像にされたというのに。。。

せめて引退してからだよな人も馬も

9 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:49:38 ID:4UlswBFJ0
また大統領になるっていう印

14 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:52:07 ID:0aAFhDCN0
ラブレノフ同市議会記念碑芸術委員長
が数年以内に死亡しなければ良いが・・・

24 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:12:18 ID:TbzI4sbt0
そのうちヴォルガ川にモスクワ市議の遺体がつぎつぎと...........



最新の画像もっと見る

コメントを投稿