アドバンテッジが東京スター銀をTOB、買収総額は約2500億円(ロイター) - goo ニュース
[東京 4日 ロイター] アドバンテッジ・パートナーズは4日、東京スター銀行の株式を1株36万円で公開買付(TOB)すると正式発表した。全株取得を目指す。買収総額は約2500億円となり、ファンドによる日本企業買収としては過去最大級になる。
[東京 4日 ロイター] アドバンテッジ・パートナーズは4日、東京スター銀行の株式を1株36万円で公開買付(TOB)すると正式発表した。全株取得を目指す。買収総額は約2500億円となり、ファンドによる日本企業買収としては過去最大級になる。
買付期間は2月5日から3月6日まで。東京スター銀は、TOBに賛同する意向を表明した。TOBが成立すると、東京スター銀は上場廃止となる。ファンドに よる日本企業買収としては、2003年の旧リップルウッド(現RHJインターナショナル)による旧日本テレコム(現ソフトバンクテレコム)買収が過去最大 の2600億円だったが、それに匹敵する規模となる。
東京スター銀の筆頭株主は米投資ファンドのローンスター [LS.UL]で、発行済み株式の約68%を保有。アドバンテッジははその他の少数株主の持ち分も取得する。ローンスターは昨年から東京スター銀株式を売 却するために、複数回の入札を実施し、売却先を絞り込んできた。
東京スター銀は05年10月、1株43万円で東証1部に上場。ローンス ターは保有する東京スター銀行株の約3割を売却してエグジット(投資回収)した結果、売却益約900億円を手にした。ローンスターが今回、保有株式を全て 別のファンドに売却することで、株式は再度、非上場化することになる。
(ロイター日本語ニュース 布施太郎記者)
保守記事.175 業界さいへん?
保守記事.175-2 結局、どっち?
保守記事.175-3 なにやら、きな臭い
保守記事.175-4 バブル再来?
よみもの。1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます