5日前から作り始めていた ゆずピール が、ようやく完成しました
水にさらして1晩。とか、 砂糖で煮た後1晩・・・・という調子で、今日まで5日間かかりましたよ
最後は煮詰めて煮詰めて、水分を飛ばすのですが、
最後の最後で、あっという間に砂糖が結晶化してしまいました!!!!
きれいな水あめのようなトロトロ状態から、それこそあっという間のできごとでしたよ~~~!
本当なら、水あめ状態のところで、グラニュー糖をかけて完成・・・のハズだったのですが・・・
言わなきゃ分からない!? そうですね。
こういう状態ものを作りたかったんですよね・・・・今更遅い?
一度にできたのはこれだけ。
あくまでも、小さなゆずの皮でこれだけです。
おすそ分けしたりして、食べたらあっという間だよね。
こんなに手間暇かかって、常に鍋を占領されるのに・・・・
味は、柑橘系のちょっとしたほろ苦さとさわやかさが有って、甘いけどサッパリ。
子供達にはダメかな、と思ったけど、意外に好評でしたよ
鍋をもう1つ買おうかな・・・・そっち?