郵便局に行ったら、
「童画のノスタルジーシリーズ 第1集 : 酒井駒子」という切手が発売になっていました。
9月18日に発売になっていたようですが、全然気が付きませんでした
「え?これ、まだありますか!???」
と、即買の私の様子を見て、郵便局員さんから質問が。。。
「この方、どんな本を描かれるんですか???」
えーと、絵本とかですね、児童文学の表紙とか挿絵とかですね・・・・
と慌てて説明しようとするのに、言葉が出てこない~~~
絵本のタイトルも出てこない!!!
なんということ!?
酒井さんの絵が大好きで、画集も持っているのですが、
意外な所から嬉しい質問をされると、いっぱい答えようと「ええカッコしい」の血が騒ぎ(?)、頭の中の整理ができませんでした
結局スマホを出して、ネット検索で絵本の写真を見せながら説明しましたが、伝わっただろうか・・・
ところで、今回が第1集ということは、続きが有るんですよね?
第2週はどなたの絵が切手になるんでしょうか?
新たなシリーズ、楽しみです