朝起きたら、春が来た~の風でした。
おもいっきり空気を吸い込みむせました。
いくつか平行してライブプログラムをこしらえています。
何か張り合いがあるのです、、、たどっていくと、加藤さんのグラミー賞(笑)。
速報をいただきながら、我が事のように感動しています。
午後は身体メンテナンスの日。
健康な体に健康な魂。。
痛いの次のレベルはどう表現したらいいのかな。
痛さのあまり気を失う、あっちとこっちの境目を1時間体験してきました。
その2回目です。
お山の中のお寺に場所をお借りして。
足裏マッサージとリンパマッサージとカイロプラクテックと整体のゴールデンミックスです。
他に、いろいろあるんだろうね、、首を付け替えるの(笑)何ていうんだろう?
自分の体が自分のいうこと聞かない方、体験いかがですか?
ただし、痛いですよ。
そして確実に変わります。
トップアスリートの気分を味わえます。
ライブ前後、先生にメンテナンスしてもらったらどんな歌がうたえるのだろう・・・
話が飛躍して・・・
「先生、私、がんばって先生同行のライブツァーやれるようになるから・・・」
・・・二人して気分盛り上がります。
下山先生、お世話になりました。
今日こそ先生の写真を撮ろうと思っていたのに。
親しみのある素敵な年配の女性なのです。
素敵な事や気の重たくなること、人生は進みながら、バランスがとれていくように思います。
そんな気持ちで続バレンタインメールにお返事の朝。
そして・・・
加藤 明 様
はじめましてMJです。
グラミー賞おめでとうございます。
2012年グラミー賞エントリーめざします。
よろしくお願いいたします。
NPO法人みのぶジュニアコーラス一同
みのぶジュニアコーラス御一同様
グラミー賞受賞への、サイコーのお祝いメッセージありがとございます。
3月の収録楽しみにしております。
楽しい録音にしましょう!!
こちらこそよろしくお願いします。
加藤 明
すてきな大人との出会いは子どもたちに夢をもたらします。
時の人、お忙しい中、お返事下さりみんな喜んでいます。
ありがとうございました。
これは先日の青空,今日は曇りで雨がおちてきそうだよ。
今日は御坂東小にGO!
少しほぐれてきた子どもたちの心はやわらかくなっているだろうか。
卒業生は12人。
音楽室に入ったとたん「この子たちが好きだ」って思いました。
学校中でたぶん一番おとなしいクラス。
私を受け入れてくれたようです。
音楽担当の先生は、説明はしなくてもおまかせ下さるから、とてもやり易い。
うたうためにこのクラスにまず必要なことはクラスメートがお互いに向き合うこと。
御坂東小学校は卒業合唱ワークのために、日程をしっかり用意して下さいます。
だから、卒業にむけての合唱に仕上がるまでの過程を大事に出来ます。
小学生の「音楽」ってそこだと思います。
今日もマニュアルにある発声練習をしませんでした。
とても優秀な子たちなんです。
ワークの2時間後、、まだ線は細いけれどチームワークが感じられる美しい合唱に。
6年生らしい能力のある声です。
うれしい。
次回は発声やるよ。
今年の東の6年生は健康的なのびやかな合唱めざします。
それぞれの学校に必要なワークがあります。
「それぞれ」を大事に思います。
これが私の音楽ワークショップです。
インフルエンザでアトリエレッスンのお休みの連絡をいただいてあったので、そのまま甲府の「平和ミュージアムへ」。
参考書の返却と浅川先生に「万歳峠」の報告に。
先生のお話は直接的で容赦なく(笑)とても参考になります。
ある意味、ヒントがたくさんなのです。
頭の中にモゾモゾと反応する部分がありました。
もしかしたら・・・
訪ねたい人が出来ました。
出会うかもしれません、聞きたかった「声」に。
今日はレッスンのお休みが多く、早い時間に終われたので、MJの理事会日程を整える事が出来ました。
またひとつ前進、安心です。
今年は人生の転機がある・・・いつかの祈りが叶っていくのかな。
ガマンや苦しみは新しいステージの手前に用意されているもので、自分で操作するのではなく、そこにきちんと身を置いた先には・・・。
この予感が楽しみです。
ひとり事業主のわたしも、年に数回だけ、事業パートナーがほしくなる。
だって、体はひとつなんだもん。
疲れるのではなくて、必要な事に加え、さらにこうしたらもっと良くなると思う事が多くて、手がまわらずストレス。
なるべく、あまり考えずに目の前のことをこなしていくようにしているけれど。
二人分の稼ぎはないしなぁ・・・。
自由とスリルがある毎日を楽しんではいるけれど。
今日はリトミックワーク。
お天気と体調が良いせいか声が出のびて安心した。
来月が卒園の5歳児たちのしめくくりをどうまとめるか?
涙ぐむのは早いと思うのだけれど、真剣な顔にはやられるのだ。。
夜桜のポスターも校正が終わり、印刷にまわしていただいた。
ひとつ前進。
レッスンもとても楽しかった。
まだチョコレートも届く。
山日さんに撮っていただいた写真が妙に気になる。
(お願い、下からアングルはあごのお肉がいけません)
日付けが変わるギリギリにMJの会計予算書が完結した。
お見事(笑)
さて、明日は・・・。
びっくりするような、うれしいお知らせでした。
MJは来月に15周年の記念CDを録音制作するのですが、そのお仕事を引き受けて下さった、エンジニアの加藤さん・・・
その加藤さんがおつくりになったCDが、なんと、
なんと、、
グラミー賞を受賞されました!!
あまりにかけ離れた世界で意識することはなかったのですが、伝統ある米音楽会最高の栄誉です。
最優秀ニューエイジアルバム賞です。
今夜の練習前に加藤さんの受賞の報告に、子どもたち、がぜん!来月やる気です。。
「先生、なんか私たちがグラミー賞もらった感じがしてきた」
「2012年にエントリーされるようにがんばるかなっ~」
どうです、このテンション、私のチームですから(笑)
まだ子どもたちは加藤さんに会った事がないのですが、大きな夢の実現を見せて下さっているようで、うれしくなります。
加藤さんは大きな会場でROKUさんが都合のつかない時に「おばぁちゃんの手紙」の音響も担当して下さっています。
加藤さん、おめでとうございました!
よろしくお願いします。
NPO法人 みのぶジュニアコーラス一同
昨日の夕方から降り出した雪でしたが、今朝は青空、午前中にはほとんどなくなってしまいました。
昨晩の雪明かりの中、降り続ける風景は電気を消して、いつまでも見ていたくなる景色でした。
急遽、山日新聞さんから取材を受ける事に。
峡南支局のお若い記者さんでした。
先日の田中さんの記事を受けて、近々あるコーナーに。。
先日の田中さんの書いて下さった「万歳峠」の記事の反響がたくさんあったので、少し控えめにと思っていたのですが、しゃべりだしたら、と、止まらない。
逆質問もしたりね。
上にも下にも気を使う二十代の真ん中、「万歳峠」で使った言葉の理解の確認です。
参考になります。
そして自分の活動について、どなたかとお話をさせていただくと、自分の気持ちがはっきりしてきます。
今、二分の一成人式ライブにむけ、想いをまとめている時だから、言葉のパーツを一気に並びあげた感じです。
あとは、掲載写真、、Rinにおこられます、おとなしそうに撮れていますように。
夜のMJの準備がいろいろあったので、お化粧も髪も洋服もまったく普段のまま・・・もうちょっとなんとかしたらよかったかな。
山日さん、ありがとうございました。
このところたくさん新聞に取り上げていただいています。
決しておごることなく、数々の失敗やズッコケを肝にめいじて、しっかり地道をいきます。
青空に雪、ぴったしの気分です。