ウチ食そと食

食生活を見つめなおしたい!
手作り食品を家族に食べさせたい!
反省の気持ちを込め,日々の食事を綴ります。

茄子の揚げ浸し

2015年06月25日 | 晩ご飯

 

茄子!美味しい!!
今日は
白髪ネギ+大根の皮千切りもいれて
浸けました。

 
  豆苗サラダ,丸干し

今まで豆苗は茹でていたのですが
袋に
「そのままサラダに」とありましてbikkuri

袋のレシピを参考に作りました。
春雨・カニ蒲鉾・コーン
+大根つま
味は,
吹Eだし醤油・ごま油・すり胡麻・・・。

少々
変な話をさせてください。

母の火葬場で。
担当の人が
(骨の量)「こんなに多い人は初めてです」と。
蓋も締まりにくいくらいでした。

母は小さい頃,
家が没落したり
戦争があったりで
ず~~っと
食べ物には苦労してきたそうです。

おかずは
あっても『丸干し』。

結婚して牛乳屋をやっていまして。
私も
幼い頃,おかずが無い時は
牛乳やバターを
ご飯にかけて食べてました。
見方によっては
贅沢かもですが。

そんなこんなで
もっと骨ごと魚を食べなくては!!
なぁんてとこに
繋がって
『丸干し』です。

手抜き手巻き寿司

2015年06月20日 | 晩ご飯

 
  カラスカレイのえんがわだったかな?初めて買いました。

昨日
「手巻き寿司」案が出ていたので
長男
三男の希望で手巻き寿司に。

今日は
私,少々お疲れモードなので
回転皿を出さずに
手抜き盛りつけと相成りました。

胡瓜は
ぬか漬けが無かったので
浅漬けです。
厚焼き玉子も
築地玉子焼を買い忘れたので
私玉子焼です。

生しらすがぁ
美味しかったデスぅ~~

すき煮

2015年06月19日 | 晩ご飯

 

今日は
長男が帰省する日。
野菜たっぷり料理を模索しながら仕事へ。

hi
思いの外,仕事が長引いてしまいました。
しかも
何時に着くか分からない長男・・・が
休み取れて14時半から待っていました

手巻き寿司かすき煮か
すき煮か手巻き寿司か
で迷いながらスーパーへ。
長男と買い物しながら
すき煮になりましたぁ\(^^@)/

      

        母(私)「野菜食べなさい!納豆食べなさい!」

さんまの幽庵焼き

2015年06月11日 | 晩ご飯
fish
 

秋刀魚が美味しそうで
又『幽庵焼き』を作っちゃいました。

速水もこみちさんが
便利そうに使っていた
波打っているフライパン。
似ているのを見つけたので
買っちゃいました。
          

茄子と一緒に蒸し焼きに。
時間があったら
やはり
オーブンで少しコンガリ焼いたほうが
美味しいですね。
自分で3枚におろしたので
(下手~~)
巻きにくかったし

味はgoodでした。

 
  息子のランチのドックパンが美味しそうだったので,夕食にも登場!