うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

肌寒いガーデニング教室

2010年03月29日 04時36分49秒 | ガーデニング教室など
寒い。空はうす曇り。画像を見ると、カタクリの合い間にヤブレガサが無数生えている。
 今回のガーデニング教室は参加者が少数、カタクリの満開時期に合わせたつもりが人さまの都合が優先される。年度末、人事多忙、人心浮遊(?)、この寒さと、どうも悪条件が重なったようだ。
 ときおり小雨がぱらつく。当地で最大のカタクリ自生地も、日照の関係か花びらが下向きで開かず状態であった。昨年はもっと見映えがした。
 次に、迷いつつも御成街道跡をみんなでめぐる。車内での会話もそれほどでもなく、ただひたすら、千葉市へもドライブ気分で移動していく。路線はストレートであるが、アップダウンがきつくて道路の幅が狭いのが特徴だ。当時の施工は、関東ロームという砂質粘性土、掘削後に締め固めた単純な土舗装だろう。道路の築造工事としては、現代のように重機がなく土の切り盛りはおこなわれず大規模な道づくりは人力に頼らざるをえない。橋を架ける工事にも鉄骨もない時代だ。
 言わば、表面をなでるような工事である。
 一里塚・びんだらいの池・御殿茶屋に立ち寄る。(御成街道は、徳川家康が江戸時代初期に船橋から東金市までの鷹狩りのルートを急ピッチで切り開いた道である。鷹とはオオタカとされている)

 次回、4月のガーデニング教室は18日と25日の2回行う。まず、地域の花屋さん、ホームセンターの園芸コーナー、花木センターを数か所回る予定だ。これはわたしが一度企画したいと思っていたもの、僭越であるが当日は先導していきたい。草花や植木、園芸用品などの流行ぶり、お値段の相場・比較と品物の良しあしの見分け方をみんなで見て歩く。
 その次の日曜日には実際の園芸作業をある家を会場に開く。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも・・・

blogram投票ボタン