vagabond moon

BLOG OPEN

弾き語る。

2007-09-28 10:17:06 | ライブ
 下北沢440でライブ。SINGER SONG HIDERSは気に入ってるシンガーとコラボするイベント。今回は上田ケンジと鈴木祐樹が参加してくれました。

 上ケンは元PILLOWSで祐樹は元POWDER。バンドマンの二人が歌うと背後霊のようにぼんやりバンドの姿が見えていて面白かった。

 バンドに憧れるソロシンガーとソロに憧れるバンドマン、弾き語る気持ちの違いを感じてもらえていたら嬉しく思います。

 ちょっといい空気を吸った、そんな夜でした。

ネコのうんこ。

2007-09-24 23:10:37 | 人間は考える葦である
 車の運転、あんまり好きじゃないんです。腰痛くなるし、地球に悪いことしている気分になるし、駐車場探すのメンドくさいし…、できれば運転手付きリムジンで移動したい。
 
 そうそう、昔レコード会社がLAでリムジンをチャーターしてくれたことがあって、ロスの郊外をくるくる周りながら撮影したのだけれど、楽チンで最高だったな。「FREEDOM」ってアルバムのジャケットがそいつです。

 雨の日や荷物のある日や疲れ気味で自転車に乗れない時は、しゃーないから車の運転。昨夜は加藤いづみのレコーディングのため、スタッフの大内さんを送りがてら深夜に帰宅。
 
 うん?乗り込むと車内がなんかクサい。「あー、私ネコのうんこ、ふんでますっ!」と大内嬢。事務所の駐車場は土仕様のため、野良猫が良くオイタをするのです。
 はいはい、よーっく洗おうね。しっかり流そうね。手洗い場で必死の大内嬢。
 もう大丈夫じゃない?ささ帰りましょ。
 
 しかし、まだなんか臭うよね。
 すいません、ネコの臭いはしつこいんですね。
 いやいや、君のせいじゃないよ、駐車場真っ暗でなんにも見えないんだから。
 今度から気をつけてね。
 しかし、くっせーな。
 大内さんちゃんと洗ったの?
 はい、もう大丈夫って研さんも言ったじゃないですか。
 ま、そうだけど。
 あれ?ちょっと待て。
 この臭い、俺の足元からモワっと来てないかっ!?
 もしかして…もしかして…。
 あーっ!俺のサンダル、くっせー!!!
 

狭山湖。

2007-09-17 10:50:31 | 走る
 あまりの天気の良さに狭山湖へサイクリング。多摩湖までは何度か行ったことがあるけれど、初トライにワクワク。狭山湖の周遊道路は森の中のダート。いわゆる舗装されていない土の道なので自転車界の4WD、マウンテンバイクの本領が発揮できると言うわけなのです。
 
 小金井から多摩湖自転車道路に乗っかって、ちんたら西武球場あたりまで。休日なので自転車乗りが多く、みんな楽~に漕いでいるを尻目に坂道をヒーコラ言って狭山湖まで。
 
 初のダートは、うむ、なかなか楽しいぞ。尾根道を下る時などは、イェーって思わず声が出る。森の香りをいっぱい吸い込んで、煙草も旨い。あぁもう少し早起きして来れば良かった、と名残を惜しんで帰宅。走行距離60km。
 
 ちょっと、尻が、痛い。

ビッグヘッド。

2007-09-06 01:39:22 | 走る
 頭のサイズがでかいのは不便なものです。ライブで使っている帽子もなかなか心地よいサイズが無く、ちっくしょーこのハットかっこよろしのになぁ、と思うことたびたび。
 外国に行っても、190センチもあろうかと言う人たちと競い合うように選んでいる自分が少し哀しい。ま、ここまで生きてきて自分の容姿を呪うこともありますまい。受け止めて今日を生きまっしょい。

 そしてこの写真をごらんあれ。ついに2個めの自転車用ヘルメットを購入。他人がかぶっていると、なんだあれキモーイと唸るのですが、あるのと無いのとでは安心感が違うのです。一度、ハンドルバーを電柱にぶつけたはずみに道玄坂の車道に飛び出して横転し、通行人に助けられて肝を冷やした身としては、なおさらなおさら。
 
 マットブラックもなかなか渋く、たいそうお気に入りです。
 明日は台風か。乗れねぇや。つまんねぇの。