vagabond moon

BLOG OPEN

不器用野郎のクリスマス。

2023-12-25 17:36:16 | 人間は考える葦である



山里のアトリ家の屋根裏部屋、
クリスマスもせっせと漆喰調整です。
2階からはハシゴアクセス、
なので、上り下りだけでヘトヘト。
ボコボコとダマになった壁面にため息ですが、
オマエの実力じゃこんなもんだろ、と諦めたら、
気が楽になりました。
山小屋風の窓際に、
裏山の森が迫っていい感じ。
細かいことは後回し、
来年ゆっくり手直しします。


終わらない吉岡の鉄ちゃんマインド。

2023-12-18 06:49:42 | ライブ


千葉ユーカリが丘、そばカフェ301ライブ、
参加してくれたコアラたち、
本当にありがとう。
寒空の下、
蕎麦の湯気のような温かい空間が出来上がりました。
盛り上がりましたね。
終演後、見上げた駐車場の星空は、
素晴らしく透明な麦焼酎の空でした。
冬は美しい。


今年を歌い納めて、
来年の東京ライブは新宿から。
楽しみな友達二人との音楽夜です。
こちらもどうぞよろしく。


024年1月19日(金)新宿SACT!
「まほろば新宿、光る風」
高橋研 成瀬昭 龍之介
open 19:00/start19:30
adv.¥3,400/door¥3,900(plus 1drink)


駅前にユーカリの樹があるのよね。

2023-12-15 20:50:35 | ライブ



17日は千葉ユーカリが丘でライブ。
場所はキャロルのギター内海さんに勧めていただいた、そばカフェ301です。
オーナーの渡邊さんの音楽好きがグッと伝わる良いお店。
地元バンドのJMフレンズをゲストに迎え、
こちらも三人体制で臨みます。
蕎麦に舌つづみを打ち、ライブに手拍子を打ち、
日曜日の夕刻、
笑点に負けないエンタテイメントをお届けいたします。
ひとつ、
よろしく。

怠け者の冬。

2023-12-14 09:46:40 | 人間は考える葦である



寒い季節、渡り鳥のように腰痛がやってくる。
血圧もじわじわ上昇して、身体の不順を思い知る。
怠けていたストレッチを再開。
朝夜、30分ずつ。
震えながらの早朝ウォーキングも再スタート。
久しぶりの公園池が、琵琶湖のように干からびていて驚いた。
怠け癖は治らないけれど。歩いてみれば爽快。
木々に紅葉が残って、青空はなおさら青い。
口笛を吹いたら、乾いた良い音がした。



便利な時代になったものだ。

2023-12-11 05:45:49 | CD




ニューアルバム「Free Bird」、
配信でも聴くことができます。
告知が遅くなって、
スタッフから尻を叩かれっぱなしでした。
配信は、こちらからどうぞ。
https://linkco.re/H56dazaB
CD購入希望の方は、こちらから。
https://gstringsr.thebase.in/items/76864508
たっぷり聴いたら、ライブにも参加してください。


忘却とは忘れ去ることである。

2023-12-09 18:34:10 | ライブ



阿佐ヶ谷ハーネス「月光のワンマンバンド#3」、
参加してくれたフィギュアスケーターたち、
本当にありがとう。
曲を飛ばして、アレレなんだか短いライブだぞ、と言う、
老化アーティスト的ハプニングがありましたが、
どうか忘れてください。
それを除いては、ゴキゲンな楽しい夜でしたね。
暖かな冬の温度の宴でした。


さて、今年最後のライブは千葉ユーカリが丘。
甲斐バンド松藤さんと、歌って踊った思い出の場所です。
吉岡史朗との三兄弟で歌い納めです。
ご近所さんも、そうでない方も、
奮ってご参加ください。


2023年12月17日(日)千葉ユーカリが丘 そばカフェ301
高橋研(bass吉岡誠司 accordion佐藤史朗)
guest JMフレンズ
open17:00/start18:00
adv.¥4,000/door¥4,500 +order
043-462-7338
千葉県佐倉市ユーカリが丘6-4-1山万6丁目ビル1階


賢治みたいになりたかった。

2023-12-06 18:01:36 | ライブ


12月8日は阿佐ヶ谷ハーネスでライブ。
前回のライブで「あまり演ってないヤツやるからね~」と、
アルバム「FREEDOM」「Patrolman」あたりのナンバーを歌ったら、意外に好評。
まだまだあるはずと、埋もれた曲を発掘中です。
明後日までに間に合うか?!


来年1月8日の盛岡ライブ「賢治みたいになりたかった」、
共演の松本哲也が暗躍してくれて、
おかげさまでソールドアウトになりました。
ありがとう、哲也とお客さん。
松川温泉の老舗旅館が倒産とか、
奥州市の蘇民祭が来年で終了とか、
残念なニュースが多いふるさと。
嘆きを歌に変えて、
ワォーンと叫びたいと思っています。


2023年12月8日(金)阿佐ヶ谷ハーネス
「月光のワンマンバンド#3」高橋研
open19:00/start19:30
adv.¥3,500/¥4,000+order