vagabond moon

BLOG OPEN

キャンプファイヤーソング。

2018-10-28 16:02:36 | 人間は考える葦である
一年ぶりにキャンプに行きました。
冬支度の山の中、たき火をおこしていると、
ほら、憑き物も燃えてゆく。
幸せいっぱいになるから、不思議。



メニューは岩手名物芋の子汁とジンギスカン。
川のせせらぎを聞きながら、
日本酒とバーボンを煽る。
言葉が白い息になって、
月夜へ昇ってゆきました。



東京に戻ったその日から、
もうキャンプの夢を見る。
天気予報を調べながら、
あれこれ想っているのです。



蕎麦の秋、歌の秋。

2018-10-21 09:29:03 | ライブ
阿佐ヶ谷ハーネス「夕食音楽」、
参加してくれた皆さん本当にありがとう。



食事と歌を楽しんでいただくライブ。
今回の夕食は岩手名物土川蕎麦。
かき揚げと大根おろしをそえた、
ぶっかけバージョンでした。
評判は上々。
皆さん喜んで箸を進め、耳を傾けてくれたようです。
手間はかかるけれど楽しい企画。
続けていきたい。
次回のメニュー、
候補はクラムチャウダーです。



さて、蕎麦好きのわたくしが楽しみにしているのが、
12月に控えている信州ライブ。
初めての街でどんな出会いがあるのか、
雪をかぶった山々を想像しながら、
はしゃいでいるのです。



はじまりの旅


12月1日(土)長野・Rosebery cafe
OA:エスプレッソ
open 18:30 / start 19:00
adv ¥3,500 (+1drink)
長野県長野市大字鶴賀田町2194-122(問)026-266-0190

12月2日(日) 松本・韓国食堂ミュージックコートHANA
OA: 田中創・Hyogi
open 17:00 / start 18:00
adv ¥3,000 / door ¥3,500 (+1drink)
長野県松本市中央2丁目4-18(問)0263-87-0873



二度目の秋。

2018-10-20 06:11:59 | 人間は考える葦である
皇居の緑を眺めながら、
TOKYO FM 「五線譜の解体新書」の収録。
やぁやぁ久しぶり、
加納有沙さんと2度目の楽しいひとときでした。
ON AIRは10/28と11/4の20:30~。
時間があったら、どうぞ聴いてください。



さて本日はこちらも2度目の「夕食音楽」。
夕食と音楽のコラボライブです。
ふるまうのは、
秋田の西馬音内で食したぶっかけ蕎麦のまねっこ蕎麦。
お腹と耳を満たしに、
どうぞおいでください。



10月20日(土) 阿佐ヶ谷 harness
高橋研ソロ「夕食音楽」
17:30open / 18:00start
adv ¥3,500 / door ¥4,000 + (1ドリンク) ※特製ぶっかけそば付


姐さんが行く。

2018-10-17 21:17:04 | スタジオ



加藤いづみカバーアルバムの仮唄録り。
あの曲はどうだ、この曲はどうだ、と、
姐さんに歌ってもらって最後の選曲。
ラインアップは固まったので、
自宅作業を頑張るのみ。


ギターの狩野ちゃん。
元気がないので、理由を聞いたら、
「腹がへった」という返事。
子供か。



セッションが終了。
姐さんはハンドルを握り、
親指立てながら、
颯爽と消えてゆきました。
若き日の、
岩城滉一のようでした。





オサムくん、リベンジならず。またやろう!

2018-10-15 14:45:38 | ライブ



下北沢440ライブ、
参加してくれた皆さん本当にありがとう。
たくさん手拍子をいただき、
こちらが乗せてもらいました。
新鮮。
楽しかった。



tsunta、ササキオサム、高橋研。
同じメンバーでの数か月前のライブ、
オサムくんがインフルエンザで欠席。
今回はそのリベンジの予定でした。
が、
オサムくん、またもや風邪っぴきで声が出ない。
全曲オクターブ下で歌うという離れ業で見事に危機回避。
もうすぐワンマンらしいので、先輩は心配だ。
ガンバレ!



さて、
わたくしも今週末は夕食を提供しながら、のんびりワンマンライブ。
たっぷり歌う予定なので、是非ともご参加ください。



10月20日(土) 阿佐ヶ谷 harness
高橋研ソロ「夕食音楽」
17:30open / 18:00start
adv ¥3,500 / door ¥4,000 + (1ドリンク) ※特製ぶっかけそば付

風雨に唄う

2018-10-01 09:51:58 | ライブ



9/29下北沢lown木曜日バンドライブ GS篇、
9/30フジテレビ マルチシアター 「加藤いづみ×栗もえかジョイントライブ」、
参加してくれた皆さん本当にありがとう!
両日とも大雨の中、たくさん駆けつけてくれました。
帰りの心配をよそに、お客さんの声援は暖かで、
大いに盛り上がりました。



オリジナルではない曲を山ほど演奏する2日間。
わたくしのメモリーは、クラッシュしそうです。
台風一過の空を眺めて、
ゆっくり脳味噌を冷却いたします。



10月のライブはこちら。
ひとつ、
よろしく。



10月14日(日) 下北沢 440
うたをつづる~その肆拾捌~「夢祭」
TSUNTA / ササキオサム / 高橋研
18:00 open / 18:30 start
adv ¥3,000 / door ¥3,500 + (1ドリンク)


10月20日(土) 阿佐ヶ谷 harness
高橋研ソロ「夕食音楽」
17:30open / 18:00start
adv ¥3,500 / door ¥4,000 + (1ドリンク) ※特製ぶっかけそば付