美容院に行ったら、なんだか収拾の付かないスタイルになってしまいました(T_T)
ワイルドというか、ファンキーというか・・・
Sさんには、ショーン・ホワイトみたいと言われました
たしかに・・・(^_^;
2月13日(日)
Yちゃんも帰り、午後から用事もありましたが、朝だけ滑りに行ってきました
さすがにちょっと疲れているけどね・・・
行くまでの道がツルっツルでかなり怖かったです
上り坂では止まったら終わり!ってほど凍ってて大変でしたよ
現に、信号で止まってしまったトラックが立ち往生していました
うちらも危うく巻き込まれるところでした
ギリギリのセーフでした(>_<)
こうなると4駆とか関係ないみたいです
無事に湯の丸にたどり着きました
いつものように第6に行ったら、まだリフトが動いてませんでした

しばらく待ち・・・第6を滑るわけですが、
やっぱりパウダーに目が行ってしまうんですよねぇ
リフト下を滑りましたが、さすがにこの日は足首くらいまでしかありませんでした
右端の非圧雪地帯も無理無理滑り、結局真ん中は滑らず
雪が柔らかすぎて、カービングすると板が刺さっちゃうんです(^_^;
パウダーもカービングもいまいちなコンディションだったので、さっさとパークに入りました
ミニキッカー(6m)もだんだんと慣れ、さらに楽しくなってきました
しかし、ナロー,レインボーBOXではまだまだ50-50しかできない・・・
あの高さが怖いんよねぇ・・・
なんせ、高所恐怖症なんで(^_^;
今回は休憩もせず3時間滑り続けていました
パークに入りだすと時間を忘れちゃいますね
午後の予定時間が迫ってきたので、10:45頃終了となりました
本当は上田城のジブフェス?に行きたかったのですが・・・
他の予定と重なったため、泣く泣く諦めました
どうだったんだろうなぁ・・・
ワイルドというか、ファンキーというか・・・
Sさんには、ショーン・ホワイトみたいと言われました
たしかに・・・(^_^;
2月13日(日)
Yちゃんも帰り、午後から用事もありましたが、朝だけ滑りに行ってきました
さすがにちょっと疲れているけどね・・・
行くまでの道がツルっツルでかなり怖かったです
上り坂では止まったら終わり!ってほど凍ってて大変でしたよ
現に、信号で止まってしまったトラックが立ち往生していました
うちらも危うく巻き込まれるところでした
ギリギリのセーフでした(>_<)
こうなると4駆とか関係ないみたいです
無事に湯の丸にたどり着きました
いつものように第6に行ったら、まだリフトが動いてませんでした

しばらく待ち・・・第6を滑るわけですが、
やっぱりパウダーに目が行ってしまうんですよねぇ
リフト下を滑りましたが、さすがにこの日は足首くらいまでしかありませんでした
右端の非圧雪地帯も無理無理滑り、結局真ん中は滑らず
雪が柔らかすぎて、カービングすると板が刺さっちゃうんです(^_^;
パウダーもカービングもいまいちなコンディションだったので、さっさとパークに入りました
ミニキッカー(6m)もだんだんと慣れ、さらに楽しくなってきました
しかし、ナロー,レインボーBOXではまだまだ50-50しかできない・・・
あの高さが怖いんよねぇ・・・
なんせ、高所恐怖症なんで(^_^;
今回は休憩もせず3時間滑り続けていました
パークに入りだすと時間を忘れちゃいますね
午後の予定時間が迫ってきたので、10:45頃終了となりました
本当は上田城のジブフェス?に行きたかったのですが・・・
他の予定と重なったため、泣く泣く諦めました
どうだったんだろうなぁ・・・