快晴の日曜日、ちょっと寒かったけど自転車に乗ってきました
こんな日は、山見たい!
ということで、大好きな大町へ行ってきました
5月13日(日)
スノーボードシーズン終了後は、自転車です~♪
スノーボードで知り合った人に、オフシーズン何してるのぉ?なんて事、聞かれたりしますが、
私は自転車(ロード、MTB)と言うと、スノーボーダーでMTBする人多いよねなんて言われたりします
たしかに、多いかも・・・
BMXのフラットランドとか
私もBMXも好きだけど、ダートが好きですね
昔、ゴリラ公園までわざわざ行って遊んでました
でも、自転車で知り合った人に冬何やってる?って話になっても、
自転車って人が多いんですよねぇ(^_^;)
不思議ですよね
さて、
大町までは車で移動です
八坂村の北アルプスビューポイント
大町運動公園からスタート
北アルプスを眺めながら白馬方面へ
車通りの少ない湖畔ルートで
菜の花もキレイでした
白馬三山
五竜
この季節じゃないと、見られない雪形
これを楽しみに来たんです~♪
まだ残ってて良かった
お昼は八方の林檎舎でお蕎麦をいただきました
ランチは大町の豚さんか、ここって決めてました
ランチの後は、足湯へ
快晴だけど、風が冷たかったんで、足が冷えてたんですよね
これまた定番ルート化してますかね
温まったところで、折り返し
さぁ、がんばるぞ!
途中、1箇所だけ上り坂が待っています
往路は下りでしたが・・・(MAX48km/hでした)
帰りは下りがメインなので、思ったよりあっさり着いてしまいました
でも、山々を眺めながらのんびりと走りました
あの山は何だ?とかあーだこーだ言いながら
走行距離58km
程よいアップダウンで楽しく乗れました
なかなか良い感じで自転車シーズン始まりました!
梅雨に入るまでは、積極的に乗りたいと思ってます
今度はMTBかな