明日からまた4連休です
前半は天気が良いみたいなので、ひとまず畑ですかねー
できれば自転車も乗りに行きたいです
4月最後のスノーボードはなんとBC!
御嶽山BCツアー(Makotsu BC Camp/Start up編)に参加してきました\(^o^)/
初めてのバックカントリーに挑戦です
#師匠!やはり私も同じ血が流れていたみたいです!^_^; ボードだけど
興味はあるけど敷居が高くてなかなか一歩が踏み出せなかったのですが、マコツさんのキャンプなので決意!できました
本当は昨年も行きたいと思っていたのですが、お休みが取れなくて断念。。。
ようやく今年行くことができましたヾ(´∀`)
4月28日(月)
おんたけ2240からスタートです
滑る格好以外、すべてレンタルしました
うーん、ドキドキする~
荷物、けっこう重い・・・^_^;
まずはスノーシューのつけ方から歩き方を教わり
いよいよ田の原から上ります
天気はなんとかもちそうです
えーっと・・・初心者クラスじゃなかったっけ?
けっこう上ってやしませんかね?^_^;
歩き方をレクチャーしてもらいながら、ゆっくりゆっくり上ります
みんなに励ましてもらいながら、なんとか上ることができました^_^;
雪がなくてトラバース困難だったため、予定より上ったそうです
さ、板をつけ(つけてもらった・・・)いよいよ下りです!
ザック背負って滑るの初めてなのでちょっと不安
緊張する~(@_@)
最初は怖くてコケまくったけど、途中からはなんだこれ~♪
初めて体験する雪質に思わず笑ってしまいました
ホイップクリームみたいやんっ!気持ちいい~(´▽`)ノ
オープンバーンに、ハーフパイプあり、ツリーランあり、バンクドスラロームあり(こちらは撃沈)と、多様なコースで楽しませてもらいました(*´∇`*)ノ
ボードで滑りながらストック使ったのも初めての体験でした
そして無事下山
あんなとこまで上ったんだよー!
あんなとこ滑ってきたんだよー!と下山後も大興奮!^_^;
いやぁ、こんなに楽しかったのもマコツさん、ガイドさん、参加メンバーの方々のおかげです
本当にありがとうございました!
春山もいいですね、さらにスノーボードが好きになりました♪
なんか一回り大きくなれた気がします
見た目ではなくてね・・・^_^;
後のグルメツアーに参加できなくて残念でした
次回はそのつもりで予定空けておきますのでよろしくお願いします(・∀・)
後ろ髪をひかれつつ?
本日のお宿へと急ぎます
開田高原・西野温泉 やまかの湯
食前酒で乾杯☆
お料理はどれもこれも美味しく、中乗さんの純米も美味しく、今日のボードの話も盛り上がります!
手打ちのお蕎麦も美味しかったです(^_^)b
朝食も美味しかった~
温泉も良いお湯でした
良い宿見つけた!
翌日は、滑らず遊ばず、松本のカモシカに直行!
久々にお会いした店長さんに、フレッシュな日焼けですねぇ、とSさんは声をかけられました
ぜったい言われると思ったけど^_^;
今週もカモシカでお買いものしました・・・
物欲の春
せっかくの松本ですが、まだお腹がいっぱいだったのでラーメンも豚さんも食べずに帰宅しました
GW前半戦終了です!
明日からGW後半戦ですね
良い休日を!
ちなみに、すいません今回は帰省しませんので