「じいメシ」でみんなと料理を作るようになって、
簡単で美味しいものを探求しています。
今月はメインがグラタンなので洋風の秋のおやつ・・・
美味しい柿で「柿プリン」を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/a2500c1c01bd645781bdec2e5fc5764c.jpg)
簡単すぎるけど、じいちゃん達にはピッタリ。
柿の皮を剥いて、種に気を付けて乱切りにするだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/7ebe08f4f3fe98269fadbed4af546310.jpg)
大きい柿だと200gほど、柿の半分量の牛乳を入れてミキサーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/91/c07f35f9fc0ef9ece47ba70f059ef204.jpg)
トロトロになったらカップに入れて冷蔵庫で2~3時間冷やすだけ。
甘い柿なら砂糖は不要、バニラエッセンスもお好みで。
生クリームのトッピングをすれば、おしゃれなデザートですね。
不揃いの柿、見た目はいまいちでも美味しい柿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d9/4237cb3e24f3f3b4c970a6f8f62fee5d.jpg)
近くの多気町、玉城町は柿の産地です。
傷があったり、サイズが揃わないものは出荷できないのです。
収穫する人手も不足、農家は報われませんね。