goo blog サービス終了のお知らせ 

風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

ミョウガの季節

2016-07-06 | 家庭菜園
暑い夏の訪れを感じる今が、ミョウガの季節です、
可愛いミョウガの子が顔を見せています。
こんな風に、いくつもが同じところに出てきます。


もう花がのぞき始めてる、急いで収穫しないと。
花がついても食べられますが、柔らかくなってしまいます。

我が家は家の周りにミョウガの林がいっぱい、
ここに嫁いだ時は数株だったのに、
私が株分けしながらドンドン増やしました。
友達もこの季節を楽しみにしてくれています。
やぶ蚊のミョウガ林、蚊取り線香つけて収穫です。

初物収穫、今日は主人のバドミントン仲間に。
嬉しいことに主人も私も年々友達が増えていきます、
家庭菜園の楽しみはこの友達に喜んでいただくこと、
流した汗の分だけ笑顔がかえってきます。


初ミョウガは酢味噌をつけて、
お豆腐と一緒にいただきました。


もう一品、ミョウガ入りチャーハン。
ベーコン、伏見甘長トウガラシ、そしてたっぷりミョウガ。

卵の黄色、ピンクにみどりの彩りがきれい、
パンチのきいたミョウガ味が爽やかな夏チャーハン。

一度試してみてください、美味しいよ。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カサブランカ、クリーム色の... | トップ | 文旦ピールとレーズンのパン »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-07-12 06:13:12
久しぶりです、参考になります‼作ってみますね
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事