今日も雨、庭先でお花見。
独り占めはもったいない桜とクリスマスローズです。

お隣の桜を借景にお花がいっぱい、私の遊び場です。

チューリップが開く時を待っています。

雨が上がれば一気に花盛りが訪れそう、

「急がないで!」新入生が来る日まで咲かないで欲しい。

クリスマスローズはピークを過ぎ新葉が伸びだしています。

花は色褪せ、たくさんの種をつけています。

種をちぎり取ってしまわないと株が育たないのですが、大変な作業、
枝ごと切り取るのが手早いけれど、もう少し見ていたい。

花びらに見えるのは「ガク」、咲き進むと緑色に変化していきます。

今年植替えをした木斛周り、来年はどんな風になるでしょうか?

今年の夏も猛暑かな?木斛を剪定し日陰が無くなってしまいました、
サツキのカバーだけで持ちこたえられるのか心配です。

雨の日曜日、静かな休日です。
これは大変だ。
でも埋め尽くすお花を見ていると
この苦労も飛んでいく
近ければお邪魔しますって!
すぐ行けるのにね
遊び場には広すぎが悩みです。
何年経っても綺麗な庭にはなりません。
遠くから眺めて、雑草は見ないよう😄