いらっしゃいませ
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。
少し前に、テレビのバラエティ番組で、
「かりんとう饅頭」をやっていました。
かりんとう饅頭の存在をわたしはこれまで知らなかったので、
美味しそう~と思って見ていました。
かりんとうは好きですが、
買ってしまうと全部食べることになるので、
自分では買わないことにしています。
でもやっぱり黒糖系の食べ物には惹かれますね。
で、先週、いつも行くスーパーのお総菜コーナーで
この「かりんとう饅頭」を売っていて、びっくりしました。
いままであったのかどうか、定かではありませんが、
わたしは、先週初めて気づきました。
5個入って198円だったので、
迷うことなく、買いました。
お総菜と同じラベルが貼ってあるので、
このスーパーで作られたものだと思います。
さて、お味の方は…。
だいたい想像していた味でした。
買ってすぐに食べると、周りがちょっとカリッとした感じ。
かりんとうほどの堅さはありませんが。
1日置くと、周りはしっとり。
”カリッ”と”しっとり”と両方味わえます。
あんは甘さ控えめです。
かりんとうというだけあって、
少し周りが油っぽいです。
5個全部食べるのは多いので、
義妹に2個あげました。
昨日、スーパーに行って、
また、かりんとう饅頭を見たら、
買いたくなって、買ってしまいました。
↓ ポチッと応援よろしくお願いします。