いらっしゃいませ
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。
昨夜は、世界ネコ歩きデーでした。
最近は、月初めの金曜日放送が定着し、
見逃すことがなくなりました。
(FBの「世界ネコ歩き」お知らせも役立っています)
一時期、海外旅行で行ってみたいと思っていた、
ドバイもあるアラブ首長国連邦が
今回のネコ歩きの舞台でした。
砂漠の猫ってどんなんだろうって、
とっても興味ありました。
砂丘の斜面を歩く猫、
足先に力を入れて、
砂をつかむように歩いていました。
アラブ首長国連邦にはスリムな猫が多かったです。
週末金曜日ということもあって、
やっぱり眠くなり、途中から記憶なし。
最後の5分くらいで目が覚めました。
ナレーションが塚本高史さんだったから、
猫の映像とともにナレーションの声に癒されて、
眠くなったというのもあると思います。
でも、ちゃんと録画していたので大丈夫です。
目覚めたエンディングは、
星空と猫のシルエット。
砂漠は星空がきれいなんでしょうね。
月も出ていたのに、あんなに星が輝き、
夜になって気温が下がった砂漠で
のびのびしている猫のシルエットが
とても素敵でした。
しばらく、録画を何度も見てしまいそうです。