いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

秋は近いが、今日も暑かった…。

2010-09-10 21:38:50 | 季節・お天気
気温差が大きくなったせいか、真夏の頃より疲れている気がします。
(最低気温24℃くらい→最高気温32℃くらい)

…ということで、金曜日には「明日休み!」と思うと、嬉しくなります。
明日はお仕事休みなので、ファミマでスイーツを買って帰りました。

夕方、職場の敷地内の栗の木、実が結構大きくなっているのに気がつきました。
中には、栗のイガが地面に落ちたものもあり、栗が顔を覗かせていました。
一応、この顔を覗かせていた栗、色つやもよく栗らしい形をしていますが、
さてさて、美味しいのでしょうかねぇ…?

こんな手抜きブログですみませ~ん。

↓ポチッと応援よろしくお願いします。
blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラスホルダー

2010-09-09 22:38:36 | Weblog

ストーングラスホルダー。
メガネをぶら下げておく、ネックレスです。
最近、コンタクトレンズをしていると、とても手元が見えづらく、
コンタクトレンズをしているときの老眼鏡が必要なんです。
ペンで文字を書いているとき、裁縫をしているときなど、
頻繁に必要になってきました。

で、いちいちケースから出すのも面倒なので、
とうとうグラスホルダーをネットで買い、今日届きました。
韓国製と書いてあったので、
なんだか親しみがわきました。

↓ポチッと応援よろしくお願いします。
blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリー ALL-FREE

2010-09-08 21:06:12 | 美味しい!(買ったもの・作ったもの)

発売直後に、生産が追いつかなくて一時販売休止なっていた、
ノンアルコールビールテイスト飲料ALL-FREEが
昨日から販売再開となりました。
販売再開は、昨日の新聞の広告欄で見たので、
今日、帰りに2本買って帰りました。

昨日の台風の影響で、だいぶ涼しくなって(昼間はいままでと同じくらい暑かったけど)、
「家に帰ったら、冷たいビール(またはハイボール)をゴクッと飲みたい!!」という衝動は
薄らいだ今日の帰りでしたが、せっかくなので買ったALL-FREEを飲みました。
やっぱり、キリンのFREEよりも甘い後味が少なく、すっきりでした。
だから、生産が追いつかなくなるくらい売れたんでしょう。
HPを見てみたら、新発売からたった1週間で販売一時休止に追い込まれたようです。

今日は酒屋さんにたっぷりALL-FREEが並んでいました。
(前回のALL-FREEについてのブログはこちらから)

↓ポチッと応援よろしくお願いします。
blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまの気温

2010-09-07 22:48:47 | Weblog
台風様々。
連日29~30℃あった部屋の気温、
ただいま窓を一カ所開けて めでたく27.1℃。
もちろん、扇風機も今夜はいりません。
ちょっと寒く感じるくらいです。
タオルケットにくるまれてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行から約1か月

2010-09-07 21:46:39 | ソウル旅日記:2010夏

夏のソウル暑い暑いツアーから、そろそろ1か月。
帰ってくると行きたくなる…。
まさか、1年に3回はダメよね~。

美味しかった食べ物を思い出しながら、
夜な夜な、韓国情報サイトの
ユートラベルノート」「コネスト」「ソウルナビ」をうろうろ。
先日発売の「婦人画報」が50ページの韓国特集と聞いて、
さっそく本屋さんへ行って、ページをめくってみましたが、
奥様向けの韓国の旅って感じで、
庶民派ツアーのわたし達とはちょっと違うかなぁと思い、
買うのをやめました(高いしね…)。

8月の終わりに会った友達が、
何度もソウルに行くわたしを見て、
「家族旅行、グアムやめて、韓国にしようかな~」と言ってました。
そりゃ、の~んびりするなら、グアムだけど、
精力的に動いて、美味しいものを安く食べて満足するなら、
やっぱりソウルだわ~とお勧めしたい。
でもわたしはグアムに行ったことがないので、
あんまり強引なことは言えませんが…。

この友達の話を聞いてから、
もし、初心者向け2泊3日のソウルツアーを”プロデュース”するなら、
どこへどう行って、どこのお店で何を食べるのが良いかなぁと
時々、スケジュールを頭の中で考えたりしています。
ちゃんとした2泊3日が出来上がったら、
きっと充実したツアーになると思いますよ(笑)。
もちろん、まだまだわたしも初心者だし、
いまだにぜ~んぜんハングル文字を理解しようとしていない、
悪いやつです。

あ、そうそう、”夏のソウル暑い暑いツアー”で行った、
韓国民俗村で染めてもらった足の親指の爪
(リンク先下のほうに染めてもらっているところの写真あり)
少し伸びて、付け根に白い普通の爪が2~3ミリ出てきました。
赤い色はほとんど取れていなくて、くっきりとついています。
ソウルから帰って、しばらくは、花の汁のアクか何かで、
爪の先の皮膚が黒く汚れたようになっていて、
洗っても取れませんでしたが、いまは赤い色だけが残っています。

夏の間中、ほとんど靴下をはかずに、
素足にサンダルだったので、足の指先まで日焼けしてます。



↓ポチッと応援よろしくお願いします。

blogram投票ボタン

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする