週末にGolf のエアコン修理が無事終わりました。
月・火は、曇り続きで、まだ修理の終わったエアコンのありがたさが
実感できていません(笑)。
【部品】
エアコンコンプレッサー…88,200円
ワッシャー…304円
シール…294円
ドライヤーパーツ…11,970円
フロンR134 250G×3…6,300円
シール…147円
シール…178円
【工賃】
コンプレッサー着脱…3,623円
Vベルト着脱…6,038円
エアコンガス排出・充填…6,038円
フルードコンテナー(ドライヤー)着脱…3,623円
ロックキャリア 緩め、締め付け…6,038円
フロントバンパーカバー着脱…8,453円
エアコンディショナー清掃…13,283円
エキスパンションバルブ着脱…3,623円
少し値引きしていただきました。
トヨタのTS3カードで支払ったら、
ポイントが5万円分貯まっていると言われたので、
ポイントをぱぁ~っと全部使いました。
こういう時に使わないとね!
ポチッと応援よろしくお願いします。
スマホに変えて約一週間。
少し使い方がわかった反面、疑問もいろいろ湧いてきて…。
まず、失敗!と思ったのは、小田和正さんのモバイルサイト。
機種変の前に一旦退会して、スマホにしてから
改めて入会してくださいとサイトに書いてあったのに、
それを見ずに機種変をしてしまいました。
docomoショップでは、翌日にマイメニューに出るからと言われてたので、
数日観察していましたが、小田さんのスマホのサイトを見ると、
二重課金とか、書いてあるので、どうしたらいいかわからず、
docomoショップに行って訊いてみることにしました。
話を丁寧に聞いてくださり、あっさり解決しました。
i-modeを解約した時点で、モバイルサイトは自然に退会しているとこのと。
もう一度、スマホで入会手続きをすればOKとのこと。
でも、わかりづらいので、これから機種変される方は、
小田和正モバイルサイトは一旦解約してから、
スマホを購入しに行きましょうね。
無事にスマホの小田さんモバイルサイトに入れました。
すぐに、いくつかDL。
限定壁紙(ツアー来場者・PRESS会員限定)は、
ちらっとこんな感じ↓
ところで、今日は「ウイルスバスターモバイル」をネットで購入して、
スマホにインストールしました。
セキュリティ対策が必要だと聞いていましたが、
docomoショップではそんな話は全然出ず、
スマホを買ってしばらくしてから
「あれ?セキュリティ対策どうするんだろう?」と気づいた訳です。
ちょうど、トレンドマイクロから
【最新被害事例】「スマホだから大丈夫でしょ?」その油断が大変な事に!
という件名のメールが来ていたから、早速チェック。
2年契約5,480円を購入しました。
30日無料体験コースもありますよ。
ダウンロード・インストールはややわかりづらかったけど、
ウイルスバスターのHPなどを見ながらなんとかできました。
そして、スマホの画面上にはお馴染みのマークが現れました。
まだ、スマホにセキュリティ対策している人は少ないとかで、
でもこれからウイルスもスマホをターゲットにしたものが
どんどん増えてくるだろうから、
入れていない人は、入れましょうね~。
で、もうひとつ。
どうも前の携帯に比べて、ワンセグが入りづらい。
ネットでREGZAのスマホのことが書いてあるページを探して読んでみました。
読んでびっくり。なんと、スマホにアンテナが付いていたんです。
全然、気づかなかったです。
この角を慎重に引っ張ると出てきます。
根元のほうが細くなっていて、
なんだか、壊れそうな、華奢なアンテナですが、
ワンセグ電波の入り具合はかなり違います。