11月24日は、防府天満宮の御神幸祭でした。
おんな御輿の写真を撮るという父につきあって、
おんな御輿の出発地点に行ってみました。
せっかくだからと、わたしも一眼持って行ったけど、
ろくに撮れず~~。
一旦家に父を連れて帰って(一眼も家に置いて)、
もう一度酸素バー&スーパーお買い物。
買い物の帰りに、佐波川の向こうに虹がかかっていました。
一眼持っておけば良かった~。
仕方ないので、スマホで撮りました。
中学生か、高校生の男の子数人も
一生懸命携帯やスマホで撮影していました。
よ~く見ると、佐波川の水面に虹が映っています。
最近、陽射しと雨が同時というシーンに出くわすことが多くて、
虹をよく見ます。
ポチッと応援よろしくお願いします。
ずっと前に買った特殊ラバーのブラシ。
しばらく”行方不明”だったのですが(戸棚の後ろ側に落ちてた)、
夏頃から時々使ってにゃあのブラッシングをしています。
とらが最近、このブラシにはまってしまって、
納屋に行くと、いつも「早くやってくれ~!」と
言わんばかりの顔をしています。
わたしがブラシを持つと、すりすりして、気持ちよさそ~。
特にほっぺのあたりをやってもらうのが好きみたいで、
ブラシを持っているといつまでも要求してきます。
特殊ラバーだから、痛くないんですよね~。
ほかの子にもやってやらないと不公平と思いつつ、
とらのブラッシングの時間がいちばん長くなります。
ほかの子も一応気持ち良さそうではありますが、
とらほどご執心ではありません。
ポチッと応援よろしくお願いします。
雨が降るという予報でしたが、
結局曇り空の間まで一日が過ぎました。
県内の高校では文化祭のところもあったようですが、
雨が降らなくて良かったですね。
めいは昼過ぎに父の散歩につきあい、
また16時半ごろわたしとお散歩。
お隣のわんちゃん&おじさんが
同じ時間に同じ方向に散歩していて、
お隣のわんちゃんと会わないように
わたしはだいぶ後ろをゆっくり歩いたのですが、
途中でお隣のわんちゃんが気づいて、
後ろを振り向き振り向き、
さらに後ろ足で立ってこっちを見ていました。
気になってしょうがないって感じで。
うちのめいはあんまり気にする様子もなく
(もちろん吠えることもなく)
でも、先に歩いてるわんちゃんのニオイを
時々嗅ぎながら歩いていました。
体重は昨日5.9kgになっていました。
毛もムクムクです。
ポチッと応援よろしくお願いします。
イ・サン最終話(第77話)をGyaOで先ほど見終わりました。
あぁ~終わっちゃった~。長かったなぁ77話までの道のり。
話も面白かったけど、宮廷の衣装とか、MBCドラミアとか、
見どころ盛りだくさんでした。
ソンヨンと王様の永遠の別れのシーンで、
王様の右手の甲にハエが止まってブ~ンって飛んでいくところ、
このシーンで、これはないでしょ~?日本のドラマだったら絶対撮り直し。
でも、韓国は撮影して放映するまで時間がないと聞いたので、
撮影が切羽詰まって、撮り直しなんてできなかったんでしょうね。
あと、ソンヨンを抱きかかえている王様の顔の向きが
どうもソンヨンの方には向いてなくて、どこ見てんだろう?という角度でした。
それから、わたしも2度くらい見つけてしまった、
衣装の白衣の打ち合わせが逆になっているところ。
これも急いで着付けをしたから?でも途中で気づきそうなものですけどね。
さすがに王様が逆に着ていることは無かったけど…。
最終話では、テスが大活躍。まるで主役はテスみたいでした。
テスに関しても、カン・ソッキやソ・ジャンボよりだいぶ後に入ったのに、
いつのまにやらカン・ソッキやソ・ジャンボより偉くなっていたのが
とっても不思議でした。これも幼なじみの特権かしら?などと思いましたが、
テスは格好良かったので、こういう展開も許します(笑)。
変なツッコミをひとりでしながら見たりするのも楽しい、イ・サンでした。
今日見たら、GyaOで、また「チャングムの誓い」が始まっていました。
こちらもまた見てみようかな?(テレビで放映されたものは数分省略されているから)
ポチッと応援よろしくお願いします。