きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

アジアリーグアイスホッケー  土曜日3試合の結果

2011-12-04 14:39:08 | アイスホッケー
アジアリーグアイスホッケーは、今週末は3試合です。


▼安養

アニャンハルラ   7-3   HIGH1

決勝点・・・チョ・ミンホ

MVPP  1.キム・ウォンジュン  2.シン・サンウ   3.ラドゥンスキ


2-1でハルラがリードして第2ピリオドに入ったが、ハイワンは4分にFWイ・ユウォン、5分にFWアン・ヒョンミンが決めて逆転に成功する。しかし、ここから底力を見せたハルラは12分にFWラドゥンスキ、FWチョ・ミンホの連続ゴールであっさり逆転すると、19分にもFWアレックス・キムの連続パワープレーゴールで突き放し、第3ピリオドも堅守でハイワンを寄せ付けずに単独首位を守った。


▼釧路

日本製紙クレインズ   8-1   チャイナドラゴン

決勝点・・・江端 勇人

MVPP  1.ユール   2.外崎   3.小原



今季ここまで地元での勝利がないクレインズは、出だしから全開。 第1ピリオド3分にFW江端が先制ゴールを挙げると、12分にFW小原が追加点。 15分にドラゴンのFW高橋にショートハンドゴールを許したものの、 その後もDF外崎らが得点を重ね、第1ピリオドで4得点。 第2ピリオド以降も、FWモジエンコ、今村、飯塚、と得点を重ね、 最後はFWユールがこの日2点目を挙げて合計8得点。 クレインズが地力の差を見せつけた。


▼日光

日光アイスバックス  1-4   王子イーグルス

決勝点・・・今 洋佑

MVPP  1.山下   2.今   3.三田村

第1ピリオドからいい流れを作ったイーグルスは、第2ピリオド8分にFW今がDFからのロングシュートをゴール前で角度を変えて先制。11分にもフェイスオフからDF山下が素早くシュートを放ってリードを広げた。バックスも16分に逆襲からFWコゼックが決めて1点を返すが、イーグルスは第3ピリオド3分にFW三田村が押し込み、12分には山下のこの試合2点目もあり、危なげなく逃げ切った。


明日も同じカードで3試合です。