山形鉄道を回るのもこの駅が最後です。南陽市役所駅と赤湯駅は割愛させていただきました。
1998年に無人化となり乗降人員も右肩下がりに下がっていましたが、2010年に再度有人化されたという珍しい駅です。あまり、一度無人化された駅が再度有人化されるというのはあまり聞いたことがありませんがそれだけこの駅にかける意気込みがうかがえます。
有人化されるにあたって、4人の駅員さんが招待されました。それは・・・うさぎの「もっちぃ」はじめうさぎの駅員さん3匹と「カメキチ」駅員さんです。この日は、「カメキチ」駅員さんは、冬眠のためお休みでしたがうさぎの駅員さんは元気に勤務中でした。
この「もっちぃ」駅長さんは、山形鉄道の車両にラッピングされているほどで今各地ではやっている動物駅員さんにあやかろうということでしょうが、うさぎは全国でもここだけのはずでしょう。
そんな楽しいこの駅には徒歩10分ほどの場所に熊野神社がありそこが最大の観光スポットとなっています。
待ち時間の間にうさぎさんに癒されてみてはいかがでしょうか。各種土産物やグッズ、カップラーメン、スナックなども併せて販売されていました。
駅舎は、やや歴史を感じるシンプルな「宮内駅」との駅名標です。
味わいがあるこの駅もおススメな駅でした。
以上で、山形鉄道各駅を巡るレポートは終了です。各駅それぞれ個性的で非常に面白かったです。何年か後は、電車で各駅下車の旅を楽しんでみたいと思いました。また、各駅でそれぞれ違った試みがされていて非常に地元がこの鉄道に関心を持っている限り廃線論議は起こらないだろうとそう感じました。
1998年に無人化となり乗降人員も右肩下がりに下がっていましたが、2010年に再度有人化されたという珍しい駅です。あまり、一度無人化された駅が再度有人化されるというのはあまり聞いたことがありませんがそれだけこの駅にかける意気込みがうかがえます。
有人化されるにあたって、4人の駅員さんが招待されました。それは・・・うさぎの「もっちぃ」はじめうさぎの駅員さん3匹と「カメキチ」駅員さんです。この日は、「カメキチ」駅員さんは、冬眠のためお休みでしたがうさぎの駅員さんは元気に勤務中でした。
この「もっちぃ」駅長さんは、山形鉄道の車両にラッピングされているほどで今各地ではやっている動物駅員さんにあやかろうということでしょうが、うさぎは全国でもここだけのはずでしょう。
そんな楽しいこの駅には徒歩10分ほどの場所に熊野神社がありそこが最大の観光スポットとなっています。
待ち時間の間にうさぎさんに癒されてみてはいかがでしょうか。各種土産物やグッズ、カップラーメン、スナックなども併せて販売されていました。
駅舎は、やや歴史を感じるシンプルな「宮内駅」との駅名標です。
味わいがあるこの駅もおススメな駅でした。
以上で、山形鉄道各駅を巡るレポートは終了です。各駅それぞれ個性的で非常に面白かったです。何年か後は、電車で各駅下車の旅を楽しんでみたいと思いました。また、各駅でそれぞれ違った試みがされていて非常に地元がこの鉄道に関心を持っている限り廃線論議は起こらないだろうとそう感じました。