今日は、新たに3地区で代表が決まりました。岩手は、日程がのびのびで雨の中半ば強引に試合が行われました。
岩手 盛岡大付(2年連続10回目)
報知・・・1位 朝日・・・本命 各紙・・・盛岡大付
管理人・・・的中(岩手4勝目通算5勝目)
直接対決の前に有力どころがコケていき実力的は差があった感じでした。
長野 松商学園(9年ぶり36回目)
報知・・・5位 朝日・・・注意 各紙・・・小諸商 管理人・・・佐久長聖(準優勝)
最多出場ホルダーは北海に抜かれてしまいましたが、9年ぶりに復活!また最多ホルダーを取り返したい。佐久長聖は相変わらず隔年なのか・・・
熊本 秀岳館(2年連続3回目)
報知・・・1位 朝日・・・本命 各紙・・・秀岳館
管理人・・・秀岳館(熊本初勝利。通算6勝目)
鍛冶舎監督の突然のアクシデントに逆境となりましたが、最終的にはライバル九州学院が自滅してしまいました。しばらくは、追随を許さなそうですね。熊本ようやく初勝利。未勝利は、秋田・滋賀・兵庫・山口の4地区に。
明日は予定通りなら6大会で決勝戦があります。