宮城については、仙台育英が4連覇となったため反省会は割愛となります。
山形
1位 鶴岡東 ⑤(11-211)4⃣
2位 山形中央 ⑤(422-24)
3位 酒田南 ③(-444--)4⃣
4位 羽黒 ②(2--1--)1⃣
5位 日大山形 ②(--1--4)2⃣
6位 東海大山形②(----42)
大阪を中心に越境入学の鶴岡東がここにきて独走しつつあるか。
6年間で5回の決勝進出に4回の優勝なので常連化しそうな気配。
県立高ながら県内の人気が高く健闘している山形中央。
まずは、優勝がほしいところ。
酒田南は、県内中心の構成となりやや弱体化。
羽黒は、時折留学生を招聘し勝負に出ることも。一発あり要注意。
日大山形は、隔年で強化する傾向が。忘れた頃こそ要注意か。
かつての常連東海大山形もスカウトを強化しているという噂で復活の気配だ。