むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

むらっちん!とご飯

2009年01月12日 21時10分41秒 | 修行日記
立ち読みが苦手なむらっちん!です。
珍しく本を丸々1冊立ち読みしちゃいました。

本来は勉強するためにテキストを探しに一人で本屋に向かったんですよ。
でも
売り場の入り口って新刊とかいろいろ並んでますよね。


…引っかかっちゃったんですよ。

タイトルは忘れちゃいましたが、
やせられない人向けの書籍でした。


そこに、書いてあったこと。
食べ物の事。

やぁ
読むほどにむらっちん!に肉がついたわけを納得しちゃいました。
とても思い当たる節がたくさんありすぎて。

少しずつ、見直して行こうと思います。
内臓の冷えとか。
寒いからあまり外に出てないとか。


ビールとか冷酒とか最近よく飲んでるんですよ。
実家にいるときはあまり飲んでなかったから
少しずつでも毎日飲んでたらきいてきますよね。

内臓の温度は体温計で測る体温より1度くらい高いそうですが
むらっちん!は平熱が35.6℃くらいなので
内臓も1℃位適温といわれてる37~38℃より低くなっているって事になるんですよね。

基礎体温が1℃下がると
基礎代謝が約12.5%低下
免疫力が焼く30%低下するって
前の仕事をしているときに読んだことがあります。

さらに
外に出なかったりで寒い外気に触れないと
温度調節がうまくできなくなってきたり、とか。


ちょっと心配になってきた。

さて、まずは
ショウガ紅茶でもいただいて、お腹の中を暖めますか。