てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ヨーロッパトウネン

2018年02月24日 18時42分52秒 | 日記

 

 

 

 

 

同行の方が見つけたヨーロッパトウネン。

6羽ぐらいの群れが蓮田で越冬中だった。

相当のベテランでもこの鳥を見るのは難しいという。

 

スカンジナビア半島からシベリアにかけての北極圏で繁殖し、冬はヨーロッパ南部の地中海沿岸、アフリカ中南部、西南アジアの海岸部に渡りをおこない越冬する。

日本へは数少ない旅鳥または冬鳥として、少数が渡来する。

全長約14cm。トウネンとよく似ているが、わずかに小型であり、脚がより細長く見える。冬羽では上面は灰色で、下面は白色。夏羽は上面と頭頂から胸側は赤褐色。

などとある。

 

180224

 


 1,888 236