てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

クヌギカメムシの産卵

2021年12月07日 20時40分23秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

樹名板の裏では、クヌギカメムシの産卵シーンが見られた。

 

AIST: 産業技術総合研究所様には、次のように書かれている。

https://www.aist.go.jp/aist_j/information/index.html

クヌギカメムシの共生細菌入り卵塊ゼリーの機能を解明

  • クヌギカメムシ類の卵を覆う多量のゼリー状物質は、多糖類を主成分とすることを解明
  • このゼリーには厳冬期に孵化する幼虫の成長に必要な栄養分と必須の共生細菌が含まれる
  • 寒天のような機能性物質を動物がつくることの新発見であり、新たな生理機能の解明に期待

 


ロクショウビタキ

2021年12月07日 19時53分21秒 | 日記

今、バーダーの間で話題のロクショウビタキ。

ベニマシコが来るのを待っていた時に、ご一緒だった女流カメラマンさんから写真を頂いた。有難うございました。

日本では数例の記録しかない超珍鳥だという。

12月2日に撮られたという。今はもういないという。

 

こちらさまで動画も見ることができる。

 


2羽のベニマシコ

2021年12月07日 19時21分08秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写友がアキニレの樹で綺麗にベニマシコを撮ったのを彼のブログで観たので、早速私も同所へ向かった。

しかし、待てど暮らせどベニマシコは現れなかった。

そろそろ諦めようかと思った頃に、やっと2羽のベニマシコが来てくれた。午後3時16分だった。

今日は曇天だったので、かなり暗くて苦戦したが、レタッチしてなんとか使えるようにした。