てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

アズマヒキガエルの冬眠

2022年04月17日 20時11分46秒 | 日記

 

 

最近、庭いじりに嵌っているのだが・・・。

今日、土いじりをしていると石ころが出てきた。と思ったのだがそれが動いたのでびっくりした。

見ると、それはヒキガエルだったのだ。未だ冬眠をしていた様子。

鉢皿に乗せて、近くにあった霧吹きで顔を綺麗に洗って記念撮影をした。動かないで大人しく撮らせてくれた。

 

 


ムネアカアワフキ 

2022年04月17日 19時30分58秒 | 日記

 

 

 

 

杭の上で見つけたムネアカアワフキ。5mmぐらい。前胸背に赤味があるので♀ではと思う。

サクラ類に付く。♂では、前胸背は真っ黒だが、♀では小楯板と同じく真っ赤に染まる。

 

    2015年04月19日 に撮った♂のムネアカアワフキ。

   

 

     

     幼虫はサクラの枝に石灰質の巣を作る。その巣を撮影したことがある。白い矢印。