てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

オジロアシナガゾウムシ

2022年04月20日 19時57分07秒 | 日記

 

 

 

 

今季初めてのオジロアシナガゾウムシ。

 

成虫は春から初夏にクズ上に見られ、茎に抱きつき身動きしないか、雌の背面に雄がしがみつき交尾しているものが多い。つつくなどの刺激を受けると、脚を離して落下し、脚を腹側に抱えるような姿勢で擬死にはいる。

等とある。

 

        2018年08月12日 に撮った、クズの虫こぶの中にいた、オジロアシナガゾウムシの幼虫。